SSブログ

2月の伊豆は河津桜 [給油記録、その他]

静岡場所、給油記録。

2024年度
給油回数:3
平均単価:185円/ℓ
給油量:39.45ℓ
総計:7,318円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
11.64L 174円 2025円 横浜市 神奈川県
13.66L 201円 2746円 菖蒲PA 埼玉県

P1270002.jpg
値段は横ばい。
高速は相変わらずの200円/L超え。

=====おちん=====
受験生に人気らしい(参照)。

DSC00908.jpg
DSC00929.jpg
2022年の7月に行ったおちんの神。

DSC00925.jpg
ご本尊様は・・・・おちん◯ん。
ボッ◯。

=====道の駅 月ヶ瀬=====
P1270055.jpg
バイクは少なめ。

P1270058.jpg
猪最中とコラボ中。

P1270067.jpg
本屋さんもできるらしい。

P1270060.jpg
河津桜まつり。2/1から。
伊豆スカイラインの半額はやらないのかな?

IMG_4833.jpg
2016年の時は無料だった・・・・・

P1270064.jpg
篠善寺温泉
恋の橋めぐり
-恋するように、歩こう。-
源頼家と住との愛を描いた、「修禅寺物語」の舞台
ともなった修善寺。桂川にかかる五つの橋それぞれに、
恋にまつわるご利益があるとされています。まだ見ぬ
想い人や恋い慕う相手、大切な家族に想いを馳せて、
散策してみてはいかがでしょうか。

源頼家の物語なんてあったんだー。
目の前に見えてもいない想い人なんて・・・・・いるわけないっ。
nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

読売巨人軍 長嶋茂雄ランニングロード [Z900RSと300km超]

狩野川の土手沿い。

P1273975.jpg
P1273967.jpg
停められそうな場所へ。

P1273988.jpg
P1273969.jpg
修善寺道路に沿って歩いていくと・・・・

P1273985.jpg
読売巨人軍 長嶋茂雄ランニングロード
の記念碑が。

P1273972.jpg
伊豆の国市大仁地区は、選手時代に自主トレを行った
思い出深い場所です。大仁温泉のホテルに宿泊し、
富士山を見ながらランニングで足腰を鍛え、シーズン
に備えました。地元のみなさんの厚意により、道路に
長嶋茂雄の名前をつけて頂き、光栄です。
お世話になった伊豆の国の活性化に少しでも貢献でき
ればと思います。

長嶋茂雄

P1270012.jpg
ちなみに、ランニングロード近くの
(最初、場所間違えた)
狩野川記念公園での気温は・・・・

P1270011.jpg
マイナス1℃。さ、さむーい。

P1300001.jpg
冬キャンをするにしても厳しい気温。

プロ野球の自主トレと言うと
九州・沖縄、もしくはハワイとかアリゾナ
だったりするけど、この当時は伊豆。

P1273987.jpg
長嶋さんが見たと言う、富士山は・・・・・

P1273981.jpg
これかー。違うな。
見えないっ。

P1273990.jpg
私も、今のうちに、走り込んで足腰を鍛え
(バイク)シーズンに備えないと。
と思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

翔んで部田神社 [Z900RSと300km超]

戸田にある神社。

P1274057.jpg
P1274034.jpg
神社の前に駐車。

P1274035.jpg
部田神社:
祭神 大國主命 例祭日 十月九日
由緒 当社の創建は古く延喜式神名帳(九二七)伊豆国那賀郡
二十二座の内部夛神社 伊豆国神階帳(一三四三)従四位上
へだの明神に座すと伝う。
古来西伊豆地方の総鎮守とし近隣の尊崇厚く氏神社とし農
漁商工業の守護神福の神とし崇敬あつい。
境内には千数百年経た神木、欝蒼とし南隣の妙法連華寺は
往古当社の別当なるべしと伝へられる。
天正二十年(一五九〇)九月再建、明治六年八月郷社に列す。
境内 四百二十四坪
社殿 雨部造

P1274036.jpg
本殿の隣に

P1274041.jpg
クスの木が。

P1274049.jpg
部田神社のコブ付大クス:
このコプ付き大クスは東・南・北の三方を達磨山系に
囲まれた戸田の沖積平野のほぼ中央に位置する部田神
社内にあります。
境内には他にもヒノキ・イヌマキ・エノキ・クスの
巨木が自生しています。このうち数本のクスには数個
のコブができています。
この2本の大クスのコブは市指定天然記念物の中でも
珍しい大きさです。このコブができる原因は、植物
ホルモンの分泌による説や衝撃を受けた後の回復跡
などの説がありますが、現在解明されておりません。
また、最も大きい北側のクスは神木でもあり、
樹勢は旺盛で枝もよく茂り姿の美しい巨木です。

P1274045.jpg
P1274052.jpg
コブがすごーい。

P1274047.jpg
フサフサ。

P1274042.jpg
高さはジャイアントロボよりちょっと大きい。

P1274054.jpg
本殿へ。

P1274058.jpg
扉、開くー。

P1274064.jpg
ご本尊様。

P1274063.jpg
ご祈願を
「タイヤが一年間持ちますように!」

P1274070.jpg
出発の準備をしていると神社の人が(女性)。

P1274070-crop.jpg
もう、宇都宮ナンバーだし「どこからきたの」
と聞かれても、船橋ナンバーじゃないから
ちゃんと栃木と答えられるっ。
・・・・・・と思っていた所に

神社の人「おはようございます」
私「おはようございます」

神社の人
埼玉から来たんですね。遠い所ようこそ」

へ!?
埼玉。
サイタマ。
さいたま?

saitama.png
サイタマー。さいたまー。

東京や千葉と間違えられるなら
まだしもサイタマとは?
宇都宮ナンバーなのに

「栃木から来ました(怒気)。」

そして、神社の人は境内へ・・・・・

P1274071.jpg
「宇都宮は栃木」と啓蒙完了っ。
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

2024年 土肥万福寺 [Z900RSと300km超]

今年もやってきた、土肥万福寺。
2017年に行き始めて、2019年からずっと行っている〜。

DSCN2570.jpg
DSCN2552.jpg
駐車場へ。

DSCN2555.jpg
親に死なれてはじめて
親に出会うこともある

今年はスタンプ置き場なしっ。

DSCN2553.jpg
早速、境内へ。

DSCN2556.jpg
本堂の隣に・・・・・

DSCN2564.jpg
いつもの土肥桜が!

DSCN2559.jpg DSCN2560.jpg

ほぼ、満開っ。
若干、もう花が落ちているかも。
天気が悪く、気温も低め。メジロはいなかった・・・・

DSCN2569.jpg
ボケの花も満開。

DSCN2573.jpg
見頃は今週(2/4)ぐらいまでかも。
例年より若干早いかな?
と思いつつ見学完了。
nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

一月なので土肥桜 [ルート記録、小ネタ]

さくらの季節っ。

P1270061.jpg
shizuoka_20240127.jpg
今回のルート。

P1270090.jpg P1270091.jpg

今回の距離と燃費。
燃費悪化の原因は掴めたので
2月中に対応予定。

=====西伊豆スカイライン=====
P1270021.jpg
さむーい。気温3℃。

CIMG3171.jpg
でも、11年前の様に路肩に雪はない・・・・

P1270022.jpg
だるま山高原キャンプ場。

P1270023.jpg
やっていなかった。
その内、ゆるキャンでも出てきそうだけど。
※アニメ派、実写派なので原作はしらない。
もう、でていたりして。

=====戸田=====
埼玉の戸田じゃないよ。

P1270033.jpg
かにの街。

P1270034.jpg
漁港。・・・の近くに

P1270044.jpg
観光トイレ。

P1270040.jpg
ラブライブ! サンシャイン!!

P1270041.jpg
ラブライバーはこの聖地で
このポーズをするらしい。

=====土肥桜=====
P1270051.jpg
咲いているー。

P1270054.jpg
ほぼ満開っ。

=====山を写す天気ではなかった=====
P1270046.jpg
のどかな松原の風景が見える場所。

P1270049.jpg
富士山がっ!・・・・見えん。
静岡来たので富士山をっ。と思ったけど仕方ない。
我が栃木には2つぐらい格上の男体山もあるし。

P1270089.jpg
男体山。

DSCN2574.jpg
むぅ、雲がかかっていて微妙。
高地はまだ積雪もあるし。

春になれば綺麗な山々が写せる。
あっ、でも黄砂が。
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

レモン入り牛乳タルトクッキー [お土産]

栃木土産っ。

P1250002.jpg
P1200033.jpg
道の駅 みかもで購入。

P1250004.jpg
キャラクターお菓子で
お馴染みの長登屋っ!

P1250003.jpg
100gあたり508kcalのわがままボディカロリー。

P1250006.jpg
12枚入り830円(軽)。

P1250007.jpg
長登屋商品だけどケミカルっぽさは皆無っ。
最近の長登屋は品質もかなり向上。
牛乳っぽさは薄いけど・・・

P1250008.jpg
完食っっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!

=====昼飯=====
P1200034.jpg
国道50号線沿いの共栄ラーメン。

P1200035.jpg
お店の外にメニューと注文用紙が。
店舗がいっぱいで外で待ちになるほどの
人気店と言う・・・・・・

だけど、この日は外で待たずにin 。

このラーメン店なぜか
かなりサバ読みして傷んでいる自称女子ではなく
女子店員多し。

大都会栃木県でさらに周辺には女子校とか
共学高校が多いから女子高生のバイトが
多いのかも。

P1200037.jpg
先に揚げ餃子到着っ。400円(重)。
人気店で自分が入った後、わんさか
お客さんも来店し始めたのでラーメン
待たずに食べるっ。

本場、日本一の宇都宮餃子に匹敵する味。

P1200039.jpg
チャーシューメン到着。すげー。
喜多方板内ラーメンかと思った。
味的には佐野ラーメン。
(佐野の隣、岩舟町なので)

あっさり、でもチャーシューの分だけこってり。

P1200040.jpg
完食ッッ!!
nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

コーラーは瓶入りが一番うまいらしい [給油記録、その他]

群馬場所、給油記録。

2024年度
給油回数:1
平均単価:180円/ℓ
給油量:14.15ℓ
総計:2,547円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
14.15L 180円 2547円 桐生市 群馬県

P1240001.jpg
新年一発目の給油は群馬県。
栃木よりちょっと高い・・・
田舎な影響かな?

=====瓶コーラー販売終了?=====
瓶のコカ・コーラーが販売終了になる
と言う噂があったらしい(参照)。

PC090029.jpg
ロッキーバーガーのセットメニューがピンチ!
と思ったけど、瓶の供給逼迫による出荷制限だった。

記事のコメントを見ると瓶コーラーが
新鮮で風味が一番豊からしい。

今度ロッキーバーガーに行った際は
購入して飲み比べてみようかな?

=====道の駅 みかも=====
P1200031.jpg
P1200032.jpg
2輪用駐車場へ。

P1200029.jpg
株式会社日立製作所 創業者 小平浪平 生誕の地。

日立と言うと・・・・・

P1200005.jpg
JR大平下駅だけど

P1200006-crop.JPG
東武日光線の新大平下駅では
6時ぐらいになると社歌の
「この木なんの木、気になる木」
が流れると言う。
(正確には近くの日立の工場から聞こえる)

P1200019.jpg
・・・・くっ、オズワルドめ。

P1200028.jpg P1200023.jpg

渡良瀬遊水地。ハート型と言っているけど・・・・

DSC_1382.jpg
正しい、ハートはこっち。

P1200025.jpg
平山郁夫展。いい絵だー。

P1200022.jpg
ひそかにインスタやっているらしい。

P1200020.jpg
とちまるくん自衛隊に就職っ。
(海なし)栃木に海上自衛隊ってあるのか?
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

B29 (Slicks Chicks号) 爆撃機墜落地点 [Z900RSとちょっとその辺]

邑楽町の秋妻集落。

P1203841.jpg
P1203838.jpg
のどかな田んぼ道に駐車。

P1203839.jpg
すぐ横に説明版。

B29 爆撃機墜落地点:
1945(昭和20)年2月10日、中島飛行機太田製作所を
ねらって午後3時過ぎに飛来した118機(米軍公表)の
B29大編の爆撃により、多くの生命財産が失われました。
このとき、大編隊の中の2機が空中接触しこの地に墜落
炎上しました(2機の搭乗員23人全員即死)。

なお、Slicks Chicks号(機体番号224784)の尾翼が
秋妻集落東側民家すぐそばの矢場川にかかる旭橋横に
墜落しました。当日は西風の強い日で、その黒煙により
秋妻集落は全滅したという噂も出たほどでしたが、幸い
にも人家とも無傷でした。
しかし同日、ここから北東に直線距離で1kmも離れて
いない隣町の足利市百頭町では、軍需施設とは無縁な
一集落が集中爆撃され33人もの一般の人たちが犠牲と
なりました。

この事実を風化させることなく、戦争の悲惨さと平和
の尊さを後世に伝え、世界平和を祈念していきたいと
思います。

P1203844 2.jpg
今や田んぼしかない長閑な場所だけど・・・・

P1203844.jpg
こんな風にB29が墜落したのかも。

P1203847.jpg
もし、次戦争が起こったら、この田んぼに
墜ちるのは爆撃機ではなく無人ドローン
なのかも。と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

相生のマツ [Z900RSと名木]

群馬県指定天然記念物。

P1203901.jpg
P1203895.jpg
停められそうな場所へ。
振り向くと・・・・

P1203899.jpg
相生の松。

P1203897.jpg
相生のマツ:
アカマツ、クロマツ各一株が根元で完全に癒着し、
目通り三・六メートル、根本回り三・九メートル。
地上ニ・六メートルのところで二幹にわかれて並び
立つ。東の幹はアカマツで周囲二・五メートル、
西の幹はクロマツ
で周囲二・三メートル、掛高は
約十四メートルである。
先年クロマツの先端に落雷があり、上部が枯れ、
皮がむけてしまった。さらに昭和五十六年には
アカマツの下枝が台風で折れ、その姿はわずか
ずつ変わっており、平成十三年度には外科治療
および支柱工事が施されている。
植栽時期は不明であるが、古くから相生のマツ
と呼ばれていた。明治二十二年(一八八九)の
町村制施行により蕪町、天王宿、天沼新田、下新田、
如来堂などの小村が合併して一村を構成したとき、
このマツにちなみ共存共栄の村の発展を願い
相生村の名がつけられた。

アカマツとクロマツのハイブリッド。

ashura_danshaku.jpg
あしゅら男爵や。

P1203896.jpg
全高は14メートル。
ストライクバルキリーより若干大きめ。

P1203905.jpg
枝の支柱工事はされているけど

P1203903.jpg
樹勢は盛ん。とってもフサフサ。

P1203900.jpg
幹もぶっとーい。

P1203906.jpg
帰る間際。東武特急「りょうもう号」が通過。

P1203908.jpg
似ているけどアイアイはお猿さんだよ〜。
と思いつつ見学完了。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

富士山下駅 [Z900RSとちょっとその辺]

上毛電鉄の駅っ。

P1203948.jpg
P1203909.jpg
駅横の停められそうな場所へ。

P1203911.jpg
早速、富士山下駅・・・と思ったら

P1203913.jpg P1203916.jpg

中央前橋行き、元京王3000系の
列車がきたー。
なお、乗り降りなしっ。

もう一度、富士山下駅へ。

P1203919.jpg
改札はないっ。

P1203934.jpg
路線図。
中央前橋からJR前橋はシャトルバス。

P1203928.jpg
時刻表と料金表。
1時間に2本(上下合わせて4本)。

赤城駅でりょうもう号に乗り換えれば
浅草まで2時間っ!以外に近い。

P1203930.jpg
駅標名。

P1203929.jpg P1203931.jpg
上り 中央前橋方面 下り 西桐生方面

のどかな風景を抜けていくと言うよりは
市街地を抜けていく路線。

P1203935.jpg
駅見学を終え、向かいの富士山へ。

P1203937.jpg
最近、外国人登山客で問題に
なっている弾丸登山を。

P1203940.jpg
はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ・・・・・

P1203939.jpg
おおー。絶好の電車撮影スポット。
さらに登る。

P1203951.jpg
バイクブーツ殺しの枯葉の登山道。

P1203945.jpg
山頂に到着っ。

P1203949.jpg
おおおおおー。絶景。
そして、弾丸下山。
下山後、しばらくすると・・・・・・

P1203958.jpg
西桐生行き京王3000系がきたー。
ぐんまちゃんヘッドマーク付き。
1人乗車した人が居た。

P1203962.jpg
渡良瀬川を越えて西桐生へ。

P1203964.jpg
いつか富士山で(外国人に憧れの)
正月ご来光を見たいな。
と思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク