SSブログ

オイル交換もツーリングに [ルート記録、小ネタ]

宇都宮に越してから、タイヤ交換・山口ツーリング
オイル交換と全く宇都宮のメリットが生かせて
いないと言う・・・・
次回から宇都宮出発のメリットを出せるかも。

ibaraki_20230520.jpg
今回のルート。

DSC05125.JPG DSC05127.JPG

今回の距離と燃費。
燃費はもう少し宇都宮のメリットを出したいな~。

DSC04963.JPG
千葉行くまでにこれ使ったし・・・・
帰宅が午前様だったので起きるのが遅くなった。

DSC05126.JPG
オイル交換完了。
次回は50000kmぐらいかな。

=====ふるさとの山=====
DSC05061.JPG
今回の茨城ツーリングで感じたけど
宇都宮に越してから筑波山が身近に
なった気がする。

今後は、筑波山がふるさとの山かな?

P5090099.JPG
今までは、行徳富士だったことを
考えると大幅な改善っ。

=====道の駅 常総=====
今年の4/28に誕生。

DSC04983.JPG
駐車場入るまで大混雑っ。
でも、バイクならすんなり停められる。

DSC04984.JPG
# お焼き芋

IMG_2651.JPG
あれ?うまくたの里の # おナッツ と一緒じゃん。

DSC04996.JPG
名物はこんな感じ。

DSC04987.JPG
これも、なかなか良さそう。

P4060060.JPG
15km先の同じ路線上に道の駅 下妻があるけど
しばらくはお客さん常総に持っていかれそう。
nice!(21)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

KAZE Vol.287 [KAZE]

栃木に引っ越したけどキター。
5月2日に・・・・

DSCN1956.JPG
DSCN1957.JPG
ツーリング特集は岡山。

DSCN1961.JPG
備中松山城はいつか行きたいな・・・・

ちなみに、岡山の車に乗っていたお子さんは
(渋滞中に)バイクに手を振ってくれると言う。

DSCN1964.JPG
KCBMのお知らせ。
秋田か。栃木なら行き易いっ。

DSCN1972.JPG
Number Challengeのお知らせ。
む!?ここは、角島大橋。
こんなにガラガラなのかー。

DSC04769.JPG
でも、私が見た角島大橋は・・・・・

DSCN1974.JPG
道の駅は奈良県特集。

DSCN1977.JPG
道の駅 レスティ唐古・鍵。
うーむ。ピラミッド。

DSCN1979.JPG
読者コーナー。Z900RS Cafeに2年
乗ったらガンが死滅した話。


Kawasaki 4気筒の振動はガンに効くっ。

昔、右半身不随の人がバイクに乗りたい一心で
(特注のバイクだけど)乗ることができるように
なった話も聞いたことがあるし。

バイクは万病の薬。
nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

景清陣屋跡 [千葉からZ900RSとちょっとその辺]

2月中旬、千葉に行った際に立ち寄った所。

DSC02756.JPG
DSC02763.JPG
河川の土手に駐車っ。
早速、景清陣屋跡へ。

DSC02762.JPG
モサモサ、木の囲いが見える場所に

DSC02754.JPG
景清陣屋跡。

DSC02755.JPG
景清陣屋跡:
平景清は平安時代末期の武将で、父は藤原秀郷の
子孫藤原忠清その七男といわれています。源平の
戦いでは「悪七兵衛」といわれるほど勇猛な武将
として知られた景清には『平家物語』巻十一「弓
流」に源氏の武将美尾屋十郎の兜の錣を素手で引
きちぎったという逸話があります。
菅生に陣屋を構えたといわれる景清伝説には「菅
生」「祇園」の地名の由来や井尻区の「景清の井
戸」と呼ばれる湧水などがあります。
景清陣屋跡は菅生字睦喜の小櫃川蛇行部にありま
したが小櫃川河川工事によりこの地に移転しました。


源平討魔伝 【PCエンジン】






景清と言えば、我々の世代だと
源平討魔伝。

DSC02759.JPG
ご本尊様っ。

DSC02757.JPG
OPの婆さんの叱咤激励を思い出したり・・・

DSC02765.JPG
景清の代わりにラスボス退治っ。
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

元寇の碇石 [Z900RSと1000km超]

GW山口に行った際に立ち寄った所。

DSC04664.JPG
DSC04655.JPG
近くの停められそうな場所へ。

実はここにつく前、まったく石のような
遺跡や説明版を見る事ができず・・・・

DSC04660.JPG
天保十二捻って石がるので
もしかして碇石はこの神社か?

DSC04661.JPG
本殿へ。

DSC04662.JPG
大井荒人社と言う名の神社っぽい。
でも、目当ての碇石は無し。

ふと、本殿の反対側を見ると
線路の向こうに鳥居が。

DSC04656.JPG
鳥居到着。近くを見ると・・・・

DSC04669.JPG
あったー。

DSC04668.JPG
元寇の碇石:
碇石は地上に現れた部分高さ2.3m、全面の最大幅は34cm
横幅最大22cm、全長推定2.8mの不整方柱形の暗紫色砂質
凝灰岩製である。
中央部両横に深さ約2cm、幅5cmの帯状の溝があり、裏に
も25cm間隔で2本の並行する陰刻線が認められている。
元寇の碇石は全国で38か所、40個が確認されているが、
そのほとんどが九州の日本海側、福岡県の博多湾を中心に
佐賀県、長崎県で発見されている。山口県からは豊浦郡豊
北町大字田上の江尻に碇石らしいものが見つかっているだ
けであるのでこの碇石は我が国元寇遺物としては最東端に
位置するものであり、その点からも貴重な考古資料といえる。

DSC04665.JPG
こっちの石がメインに見えるけど

DSC04666.JPG
こっちが碇石。

DSC04657.JPG
萩じゃ、どう考えても、博多の本体とは合流
できないので、怒りに任せて碇を下す場所
を間違えたのかも。と思いっつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

福満山養泉院 梅林寺 [千葉からZ900RSと300km超]

3月中旬、福島に行った際に立ち寄った所。
たまには梅見学。

DSC03144.JPG
DSC03139.JPG
駐車場へ。

DSC03142.JPG
早速、境内へ。

DSC03146.JPG
うめー。

DSC03152.JPG
梅っ!

DSC03147.JPG
沿革が。昭和初期のカタカナ文だ・・・・
読みずらいので沿革書き出しは省略。

DSC03159.JPG
本堂。だけど、こっちには
あまり撮影客が居ない。

DSC03153.JPG
こっちがメインっぽい。

DSC03154.JPG
虚空蔵菩薩堂。

DSC03155.JPG
金ぴかー。ご本尊様が。
「追突されませんように!」

DSC03163.JPG DSC03168.JPG
DSC03165.JPG DSC03167.JPG

梅、ウメ、うめ、UME。

DSC03170.JPG
記事を埋めつくすほど梅だらけ。
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

星石 [千葉からZ900RSと300km超]

3月下旬、山梨に行った際に立ち寄った所。

DSC03331.JPG
DSC03332.JPG
星石のあるコミュニティセンターの
駐車場へ。

DSC03336.JPG DSC03337.JPG

石仏やら石碑やら庚申塔といろいろあるけど・・・・

DSC03341.JPG
ひときわ異才 異彩を放つものが!

DSC03342.JPG
星石のいわれ:
この石碑は日本に一つしかない珍しいものでハレー彗星物語
・甲斐路四三号に研究発表されている。
文化の発達しない昔は人々の日常生活も農作業も天体の運行
に基づいて行われており一道禅流・八百萬神と刻まれた石碑
の前に立つと神仏に助けを求めて生きて来た先人達の心にふ
れることができる。
碑面に見える二箇の彗星は、一六〇七年のハレー彗星といわ
れその出現と消滅をあらわし、悪星退散を祝ってこの星石を
作り、山伏が立会って一種の星祭りをしたらしい。
彗星の詩に「あな恐ろしの極みかな」と詠われるなど昔の人
々は天変地妖をとどごとく神仏の祟りと信じていたから星祭
りは八代郡竹居村土俗の修法がとられたと思われるが明らか
でない。
この石碑は高度の天文学・暦学・宗教学によって刻まれ二七
〇メートル上手の分水地点に祀られていたという。
花鳥山遺跡の麓にひろがる室部組の文化遺産として日本の星
石としていつまでも後世に伝えていきたい。

DSC03338.JPG
これが星石。

DSC03335.JPG
ハレー彗星の隕石とかではなく
なんか星の観測点を彫ったものにお払い
の文字を入れた感じの石なのかな?

DSC03343.JPG
「星に願いを」なんて考えは当時
なかったんだろうな。
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

黒川桜林のエドヒガン [Z900RSと名木]

4月中旬、長野に行った際に立ち寄った所。

DSC04146.JPG
後ろのが、黒川桜林のエドヒガン。

DSC04133.JPG
だけど、先に近くの大宮神社へ。

DSC04138.JPG
桜に囲まれた狛犬様。

DSC04136.JPG
本殿へ。

DSC04140.JPG
ご本尊様。ご祈願を
「追突されませんように!」
尚、このツーリングの最後にパンク・・・

DSC04148.JPG
お参りが終わったので、本命のエドヒガンへ。

DSC04150.JPG
黒川桜林のエドヒガン:
近在には類例が少ないエドヒガンの古木で、樹高約
六メートル、幹周り約四.三メートル。樹齢は約三
五〇年以上と推定される。
この桜がある大宮神社東方の一帯は、かつて「桜林」
と呼ばれ、慶安~承応年間の頃(一六四八~五五)まで
は約一〇〇メートル四方に桜樹が茂り、人々が遊歩
に興じた名勝地だったという伝説がある。この古木は
その桜林唯一の生き残りであるといわれ、別名「神代
桜」「大桜」などとも呼ばれた。
明治時代に作られた中郷小学校校歌「中郷村の歌」に
も歌われ、昔から住民に親しまれてきた古木である。

DSC04152.JPG
樹高六メートルなので、ダンバインよりちょっと低い。

DSC04149.JPG DSC04156.JPG

若干補強はされているけど
樹齢350年の立派な幹。

DSC04151.JPG
葉っぱは出ているけど満開っ!

DSC04155.JPG
最後の生き残りはしぶといぜ!
と思いつつ見学完了。

寂しくなんかないもん。と思っているかも。
nice!(24)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

ほうふ下郎 [お土産]

山口土産。名古屋ではないっ。

DSCN1947.JPG
DSC04884.JPG
山陽道 佐波川SAにて購入。

DSC04885.JPG
なんと、このSAにはシャワーステーションなるものが。
いいなー。NEXCO東日本エリアにもほしい。

DSCN1949.JPG
Made in 山口な一品。

DSCN1950.JPG
4本入り、600円(軽)。

DSCN1952.JPG
抹茶と小豆。
羊羹よりちょっとやわらかい感じ。

DSCN1954.JPG
完食っっっっ!!!!

=====山口の旅、飯=====
DSC04544.JPG
出発後、飯屋を探していたら
いつの間にか岐阜。

DSC04545.JPG
うま屋セット。トッピングバター。
手作り餃子。1480円(重)。
チェーン店っぽいけどうまいな。

DSC04546.JPG
完食ッッッ!!!

DSC04891.JPG
5/4 岩国駅にて。錦帯橋ちゃん。

DSC04895.JPG
ロコモコ丼、ホットサンド(ハムチーズ)
パフェ。2310円(重)。

本当は角島で飯食べようと思ったけど
人大杉で断念。5/4はこの1食だけ!

品物を頼む前、大学のゼミ生と先生っぽい
女性たちが
「このパフェゼリーぎっしりだから食べられない~」
とか言っていたけど

CIMG7367.JPG
プれンティのこのパフェを制覇した
自分に隙はなかった。

DSC04899.JPG
完食っっっ!!!

DSC04922.JPG
最終日、新名神高速 宝塚北SAにて。

DSC04923.JPG
宝塚牛乳ソフトと踊りたこ焼き(6個)購入。
1400円(重)。

DSC04925.JPG
イイダコ 1個入り。
タコの味がしっかり。うまーい。

DSC04927.JPG
完食ッッッッッッッ!!!!!!!
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

2023年、GWの旅清算 [給油記録、その他]

山口場所、給油記録。

2023年度
給油回数:17
平均単価:169円/ℓ
給油量:220.61ℓ
総計:37,388円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
11.38L 173円 1969円 高崎市 群馬県
13.98L 168円 2348円 垂井町 岐阜県
14.05L 163円 2290円 笠岡市 岡山県
11.12L 171円 1902円 山口市 山口県
13.70L 159円 2180円 岩国市 山口県
14.27L 198円 2825円 宝塚北SA 兵庫県
13.99L 194円 2714円 静岡SA 静岡県

DSC04934.JPG
高速道路値段。
そろそろ200円/L超えるかも。

=====山口往復、費用=====
DSC04771.JPG
ざっと、概算。

ガソリン代:16228円
高速代:22690円
宿泊代:17000円
飯代+その他:10280円
計:66198ナリ。

意外に使ってしまった。
まぁ、昨年は事故でGWをパーにしたので
2年分と言うことで・・・・・

=====道の駅 うり坊の郷katamata=====
DSC04629.JPG
物産店に見えるけど、道の駅。

DSC04622.JPG
駐車場へ。

DSC04624.JPG
実際にウリ坊がいるわけではなく・・・・
ウリ坊要素はこれだけ。

DSC04627.JPG
猫は居るらしい。見なかったけど。

DSC04625.JPG
桜ふぐ。身がピンクなのかな?
食べてみたいな~。

DSC04626.JPG
茶会に行くと、明倫学舎の入場料が割引。

DSC04628.JPG
萩往還まつり。
やけに赤い瓦の家を見たけど
萩の瓦が赤いのが理由だったのかー。
nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

初めての東横イン連泊 [Z900RSと1000km超]

ツーリング中のホテル連泊は初めて。

DSC04616.JPG
東横イン徳山新幹線口、翌朝の風景。
結構、バイク多い~。

DSC04560.JPG
ガウン復活~。

DSC04609.JPG
部屋がカードキーになっていた。
なんか、その内会員証がルームキーに
なるみたい。

DSC04610.JPG
折角の山口なのでローカル番組を。

DSC04604.JPG
広島の本拠地近くだし
広島戦かな?とおもったら

DSC04614.JPG
巨人ーヤクルト戦。

DSC04612.JPG
コンビニで買ってきた鳥飯と
津山ホルモンうどん。
あと、チューハイ2本。

DSC04615.JPG
完食ッッッッ!!!!

翌朝、06:00にチェックアウト。
むろん、朝食は抜き。
朝食より観光。

DSC04888.JPG
翌日、東横イン岩国駅前にチェックイン。
駐車場ないとか書いてあったけど
バイクは停められた~。

DSC04889.JPG
ここもガウン復活~。

DSC04907.JPG
駅前で食べてきたのでホテル内では
軽く晩酌。

DSC04909.JPG DSC04910.JPG

雁木。山口の純米酒。
アルコール15度。ちょっと度数高め。

DSC04912.JPG
完食っ、完飲っっ。

DSC04913.JPG
東横インTVに地元情報が。

Screenshot_201803.png
飯屋しかなかった・・・・・

DSC04917.JPG
訪日外国人もこれから増えるだろうし、
今後はレンタカーだけでなくバイクも
乗りたいと言う外国人も居そうだし。
昔、山中湖で話しかけてきた中国人は乗りたそうだった。

東横インは意外にバイクに優しいのでもしかしたら
ライダーの訪日外国人の間ではやるかもしれない・・・・
地元情報は観光スポット含め、もう少し
充実した方が良いかも。


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク