SSブログ

景清陣屋跡 [千葉からZ900RSとちょっとその辺]

2月中旬、千葉に行った際に立ち寄った所。

DSC02756.JPG
DSC02763.JPG
河川の土手に駐車っ。
早速、景清陣屋跡へ。

DSC02762.JPG
モサモサ、木の囲いが見える場所に

DSC02754.JPG
景清陣屋跡。

DSC02755.JPG
景清陣屋跡:
平景清は平安時代末期の武将で、父は藤原秀郷の
子孫藤原忠清その七男といわれています。源平の
戦いでは「悪七兵衛」といわれるほど勇猛な武将
として知られた景清には『平家物語』巻十一「弓
流」に源氏の武将美尾屋十郎の兜の錣を素手で引
きちぎったという逸話があります。
菅生に陣屋を構えたといわれる景清伝説には「菅
生」「祇園」の地名の由来や井尻区の「景清の井
戸」と呼ばれる湧水などがあります。
景清陣屋跡は菅生字睦喜の小櫃川蛇行部にありま
したが小櫃川河川工事によりこの地に移転しました。


源平討魔伝 【PCエンジン】






景清と言えば、我々の世代だと
源平討魔伝。

DSC02759.JPG
ご本尊様っ。

DSC02757.JPG
OPの婆さんの叱咤激励を思い出したり・・・

DSC02765.JPG
景清の代わりにラスボス退治っ。
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 22

コメント 6

ごろすけ

景清も義経も全国に所縁の地が多すぎ(笑)
by ごろすけ (2023-05-18 07:04) 

middrinn

「2月中旬」は千葉に住んでたはずなのに・・・身も心も栃木県民に(^_^;)
三穂屋、水尾屋、三尾屋と色々あるらしいが、「美尾屋」ね_φ( ̄^ ̄ )メモメモ
by middrinn (2023-05-18 10:31) 

tai-yama

>ごろすけさん
コメントありがとうございます。
一番多いのは弘法大師。将門も多いですね~。

>middrinnさん
コメントありがとうございます。
観光客として行く千葉県もまた新鮮っ。
by tai-yama (2023-05-18 22:49) 

yamatonosuke

バイクを止めた場所は桜並木なのかな~
このゲームやってみたくなりました(笑)
by yamatonosuke (2023-05-19 00:28) 

響

歴史を知ってるとより楽しめる場所ですね。
千葉は行く場所になったのですね。
by (2023-05-20 07:19) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
2月中なので、特に意識していなかったのですが、もしかしたら
桜なのかもしれません。源平討魔伝は今やるとムズイ。

>響さん
コメントありがとうございます。
歴史と言うよりはゲームと言う(笑)。しかも、くそ古いゲーム
ですし・・・。千葉は住む場所から観光の場所へ。
by tai-yama (2023-05-20 19:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。