SSブログ

小安峡大噴湯 [千葉からZ900RSと1000km超]

秋田と言えば湯の国。

DSC06913.jpg
DSC06910.jpg
駐車場に到着。
早速、大噴湯へ。

DSC06915.jpg
おっ、なんかモクモク。

20150214_1272.jpg P7170025.jpg

峡谷にこんな感じの大噴湯があるのかな?

DSC06917.jpg
「ん!」入場者調査かな?

jijo.jpg
これぞ、まさに自助。

DSC06919.jpg
カウントアップ。

DSC06920.jpg
ひたすら降る・・・・
当然、帰りはひたすら登り。

DSC06924.jpg
モクモク。温度が上がってきた~。

DSC06928.jpg
大噴湯のこと:
文化一一年(一八一四年)江戸時代の紀行家 菅江真澄
が六十歳のとき、小安温泉を訪れ大噴湯(地元では、
からふけと呼ぶ)を「雷の出羽路」、「勝地臨毫」
に克明に記録しています。
「湯が三、四丈(九m~一二m)も吹き上がり、滝の
落ちる川を越えて向こうの岸の岩にあたり、露と
なって散っていく、噴湯が岩の裂け目ごとに湯気
の雲を湧き起こして、雷神のような響きを立て吹
き上げるように湯が出ている。」

泉温 九一.三度
湧出量 毎分二二二ℓ

P9240080.jpg
小安峡大噴湯到着。

P9240094.jpg P9240096.jpg

ん!?あれっ?
自分の中にあるイメージと全然違う。

戻って、煙が晴れた時に説明板を見ると・・・・

P9240099.jpg
垂直じゃなく水平に吹き出す湯だったのかー。

P9240100.jpg
betsu_no_chihei.jpg
噴湯=垂直ではなく、全く別の地平から
吹き出す可能性もあるんだな。と思いつつ
見学完了。
nice!(26)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク