SSブログ

お春瞽女之碑 [千葉からZ900RSと600km超]

出雲崎町入った所、すぐ。

DSC06802.jpg
DSC06799.jpg
停められそうな場所へ。
ちょっと歩くと・・・・

DSC06800.jpg
お春瞽女之碑到着。

DSC06801.jpg
花が新しいので定期的に
メンテされている感じ。

DSC06804.jpg
お春瞽女之碑:
この石碑のある国道をはさんだ海岸は、現在
浸食が進んできて砂浜が少なくなり道路近く
まで波が打ち寄せているが、昔ここに茶屋が
一軒あり、田も二反近くあったということで
ある。昭和二十二年の秋、盲目の「お春」が
門づけ(人家の入口に立ってシャミ唄などを
唄い生計を立てる)をしながら町を歩いていた。
無心に唄うお春の唄声は暗い世相に明るいほ
のぼのとしたものを呼び戻してくれるようで
あった。
お春は人里離れた落水宿屋の雨がしのげるだ
けの宿に泊まっていたが、人柄もよく唄もう
まかったので町の人気者となりかわいがられ
た、しかしその年の冬は大雪で、お春は出雲
崎から帰る途中、久田の先の砂山で吹雪のた
め倒れ、そのまま死んでしまったと言う。
この話を聞いた洋画家斉藤真一氏が、昭和五
十年宿跡に「お春瞽女之碑」を建立された。
碑文は作家今東光師(当時平泉中尊寺住職)の
筆である。


吉原炎上 [DVD]







斉藤真一さんと言えば吉原炎上。
当時30歳の名取さんが19歳の役・・・・

DSC06806.jpg
お春瞽女之碑の向かい側。

DSC06807.jpg
砂浜はちょっとしかない。

DSC06808.jpg
この海沿いに田んぼとお宿があったとは!

DSC06810.jpg
日本海のさざ波のリズムにのって
お春さんの唄声も聞こえてきそう。
と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク