SSブログ

白薙山 明泉寺 [千葉からZ900RSと1000km超]

7月下旬、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC05810.jpg
DSC05808.jpg
停められそうな場所へ。

DSC05809.jpg
真言宗の名刹
白雉山 明泉寺:
白雉三年(六五二)に創始された明泉寺には、全国に
類をみない国指定需要文化財の石造五重塔など鎌倉
・室町期の石造文化財を多く残しています。少し
隔てた旧参道の「鎌倉屋敷」にも五輪塔・宝筐印塔
が多く残り、往時の面影を偲ぶことができます。
この鎌倉屋敷は、源頼朝が死後の冥福を祈り、生前
仏事のために建てられたもので、五輪塔を頼朝の墓
と呼んでいます。

DSC05811.jpg
参道から

DSC05813.jpg
山門を潜ると・・・・

DSC05815.jpg
国指定文化財 石造五重塔。

DSC05816.jpg
隔てる物は何も無しっ!
すげー。生の重要文化財を味わえるとは。

DSC05823.jpg
味のある本堂。彫刻が何気に凄い。
お参りをしなければ
「ヘルメットを落としませんように!」

DSC05829.jpg
ん、なんか小屋があるぞ

DSC05826.jpg
おおおおおおおおーすげー
木の大仏だーーーーー。


DSC05828.jpg
寄木造りっぽい。
説明板がなかったので、指定文化財じゃないんだ。
「ヘルメットを落としませんように!」

DSC05835.jpg
頼朝様と大仏様がヘルメットを守って
くださる。と思いつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

T32へ換装 [パーツ、メンテナンス]

1年5ヵ月ぶりのタイヤ交換っ!

P9180002.jpg
雨やでー。

P9180007.jpg P9180006.jpg

29,600km走ったROADSMART Ⅳ。
尚、タイヤの端が綺麗なのはDUNLOP脅威の技術。

P9180003.jpg
約30,000km持ったのは八百万神様
にお祈りし続けた効果なのかも。

交換へ・・・・・・

P9180019.jpg
交換してきたデー。
雨なので近くのコンビニ。

P9180013.jpg
BATTLAX SPORT TOURING T32。

前履いた時、3000kmちょっとでパンクで
終わってしまったT31の後継。
但し、T32はT31比べドライ安定性以外
すべての項目でパワーアップ。

P9180014.jpg P9180016.jpg

排水性の良さそうなパターン。
ライフもコーナリングも超期待。

P9180020.jpg
10万kmまでこのタイヤで行きたい。
あと、2万kmちょっと。
八百万神様に頼もうっと。

nice!(27)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

新潟こしひかり入りリーフパイ [お土産]

新潟土産。

P9160001.jpg
P9110042.jpg
道の駅 南魚沼にて購入。

P9160004.jpg
10枚入り648円(軽)。

P9160009.jpg
お砂糖いっぱい。

通常のパイより3倍しっとり。
こしひかりのお蔭かも。
しかもパサつかない。

但し、意外に重量あるぞ・・・・・

P9160010.jpg
完食ッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!

=====昼飯=====
P9110024.jpg
同じく、道の駅 南魚沼にて。

P9110026.jpg
さばの味噌煮定食。980円(重)。

P9110029.jpg
ごはん、大盛。無料っ!

P9110038.jpg
しかも、南魚沼産こしひかり。

P9110030.jpg
これなんだろう?うまいっ。

最近、色々な場所でこういう煮物
が出て来るようになった気が。

P9110027.jpg
ネギたっぷり、生姜たっぷり。
サバより多いのではと思えるぐらい。

サバは・・・・ちと硬いかな?
山側だし、しょうがないか

P9110032.jpg
完食ッッッッッ!!!!!
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

交差点ダッシュは危険 [給油記録、その他]

新潟場所、給油記録。

2021年度
給油回数:36
平均単価:156円/ℓ
給油量:487.87ℓ
総計:76,016円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
12.95L 159円 2059円 魚沼市 新潟県
14.06L 156円 2193円 深谷市 埼玉県

P9110004.jpg
新潟も埼玉もそんなに変わらない。
これで、緊急事態宣言が解除に
なったら需要増とかで値上がり・・・・・

=====茨城DASH=====
青信号に変わった瞬間、交差点をダッシュ
先に右折する危険な運転を「茨城ダッシュ」
と言うらしい(参照)。

scramble_dash.jpg
・・・と言うことは、グレートマジンガーの
スクランブル ダッシュは「茨城ダッシュ」
のことだったのかー。

P9110046-1.JPG
buchinomesu.jpg
茨城ダッシュをやると、悪いやつら
と一緒にぶちのめされるかも。
気を付けないと・・・・

=====道の駅 南魚沼=====
P9110023.jpg
若干曇り。

P9110035.jpg
新潟へいらっしゃい。
「千葉から来ました。」

P9110037.jpg
新潟と言えば、Negicco。

P9110033.jpg
日本百名山のトイレも綺麗になる時代。
山小屋のトイレとかもその内、シャワー
トイレになったり。
nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

蓮花寺の大杉 [Z900RSと名木]

新潟県指定記念物。

DSC06827.jpg
DSC06826.jpg
近くの公園の駐車場へ。
ここから徒歩3分。

DSC06855.jpg
看板3つあるけど、一つだけ右矢印。
・・・多数決の左の方へ。

DSC06854.jpg
見えた、蓮花寺の大杉。

DSC06835.jpg
到着っ!

DSC06839.jpg
蓮花寺の大杉:
蓮花寺集落の鎮守七社宮の境内にあり、目通り周囲約八.八
メートル(地上一.五メートル)、寝回り十二メートル(地上〇.
三メートル)、樹高約五十メートル、根張りはおよそ二十五
メートルあります。
樹齢は神社創建時の霊亀年間(七一五~七一七年)から数えて
約千三百年と推定されます。
直立する巨木で樹勢はきわめて盛んです。

DSC06832.jpg
樹高五十メートルなので、ライディーン
よりちょっと低いぐらい。

DSC06836.jpg DSC06841.jpg

枝もたかーい。
樹齢約千三百年だけどフサフサ。

DSC06848.jpg
欄間の彫刻が立派な本堂へ。

DSC06851.jpg
ご本尊様。うーむ、見えない。

DSC06849.jpg
お参り、御祈願を。
「ヘルメット落としませんように!」

DSC06857.jpg

超合金 ポピー ポピニカ 勇者ライディーン スパーカー







”フェードイン!”とバイクに
乗り込みつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

お春瞽女之碑 [千葉からZ900RSと600km超]

出雲崎町入った所、すぐ。

DSC06802.jpg
DSC06799.jpg
停められそうな場所へ。
ちょっと歩くと・・・・

DSC06800.jpg
お春瞽女之碑到着。

DSC06801.jpg
花が新しいので定期的に
メンテされている感じ。

DSC06804.jpg
お春瞽女之碑:
この石碑のある国道をはさんだ海岸は、現在
浸食が進んできて砂浜が少なくなり道路近く
まで波が打ち寄せているが、昔ここに茶屋が
一軒あり、田も二反近くあったということで
ある。昭和二十二年の秋、盲目の「お春」が
門づけ(人家の入口に立ってシャミ唄などを
唄い生計を立てる)をしながら町を歩いていた。
無心に唄うお春の唄声は暗い世相に明るいほ
のぼのとしたものを呼び戻してくれるようで
あった。
お春は人里離れた落水宿屋の雨がしのげるだ
けの宿に泊まっていたが、人柄もよく唄もう
まかったので町の人気者となりかわいがられ
た、しかしその年の冬は大雪で、お春は出雲
崎から帰る途中、久田の先の砂山で吹雪のた
め倒れ、そのまま死んでしまったと言う。
この話を聞いた洋画家斉藤真一氏が、昭和五
十年宿跡に「お春瞽女之碑」を建立された。
碑文は作家今東光師(当時平泉中尊寺住職)の
筆である。


吉原炎上 [DVD]







斉藤真一さんと言えば吉原炎上。
当時30歳の名取さんが19歳の役・・・・

DSC06806.jpg
お春瞽女之碑の向かい側。

DSC06807.jpg
砂浜はちょっとしかない。

DSC06808.jpg
この海沿いに田んぼとお宿があったとは!

DSC06810.jpg
日本海のさざ波のリズムにのって
お春さんの唄声も聞こえてきそう。
と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

わらアート祭り '21 [千葉からZ900RSと600km超]

2年ぶりの開催。

DSC06738.jpg
DSC06741.jpg
上堰潟公園にて。

DSC06737.jpg
駐車場に到着。

DSC06739.jpg
ポスターが。始めてみた気がする・・・・

しかし、この公園、年々立派になって
いくような気がしたり。

DSC06742.jpg
今年は縮小開催の為かわらアートは3体。

DSC06743.jpg
三角達磨。

DSC06745.jpg
新潟ではおなじみの三角形な達磨。

zakutoha_chigaunndayo.jpg
「群馬とは違うんだよ。群馬とは!」

DSC06748.jpg
アマビエ。

DSC06750.jpg
しっぽ付き。

DSC06761.jpg
DSC06762.jpg
鳳凰と言えば不死鳥なイメージが。


不死鳥コンサート in 東京ドーム 豪華盤 [DVD]







不死鳥と言えばこのイメージ。

DSC_1580.jpg
実際、ガンは治っていなかったけど・・・・

DSC06764.jpg
きっと来年は、不死鳥の如く祭りも
盛大に行われるかも。と思いつつ
見学完了。
nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

米の匂いがし始めた新潟へ [ルート記録、小ネタ]

季節は秋。
9月の割りに残暑がそれほど厳しくないっ!

niigata_20210911.jpg
今回のルート。

P9110050.jpg P9110049.jpg

今回の距離と燃費。
最近、燃費良いな~。

そして・・・・

ガンダムコレクションDX3 パーフェクト・ジオング 《ブラインドボックス》







パーフェクト下道。

=====深夜走行でメッシュジャケはきつい=====
P9100001.jpg
今回はひさびさの前日出発。
気温23℃。冬用のジャケットで出発。

P9110003.jpg
P9110002.jpg
猿ヶ京のスノーステーション。
気温19℃。さらに、苗場のちょっと先で
気温16℃だったのでメッシュはもうキツイ。

=====また、延長=====
P9110043.jpg
9月28日まで。
うるせー。使わなきゃいんだろ!

=====嗚呼、佐渡=====
P9110006.jpg
金色の新潟。でも、一路日本海へ。

P9110010.jpg
日本海が見える宿の近くの駐車場。

P9110013.jpg
佐渡ヶ島~。天気悪し、ちょっとしか見えない。

P9110016.jpg
どっかの海岸の駐車場。

P9110017.jpg
佐渡ヶ島~。天気悪し、ちょっとしか見えない。

CIMG4935.jpg
佐渡ヶ島は黄金も出るし

CIMG4953.jpg
旅籠のお姉さんきれいだし
佐渡に流されたい!

=====イベント=====
夏の三大音楽イベントと言えば、
・FUJI ROCK
・NAMIMONOGATARI
・SUMMER SONIC(今年はSUPERSONIC)

P9110044.jpg
FUJI ROCKが終わった苗場。とっても静か。

そしてトリの来週実施、幕張のSUPERSONIC
はどんな結末を迎えるか・・・・

ちなみに、私が行ったことがあるのは

DSC00103.jpg
SUMMER SONICではなく伊東のSABA SONIC。
これ、4年前なんだ。

DSC00109.jpg DSC_7130.jpg

目的はサババーガーとプロレス観戦。
私の中にはSONIC要素はなかった模様。
nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

能登鹿島駅 [千葉からZ900RSと1000km超]

7月下旬、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC05747.jpg
DSC05746.jpg
駅前に駐車。

DSC05750.jpg
能登さくら駅:
この桜並木は、旧国鉄七尾線が開通した昭和七年
地元民が開通を祝い植樹したもので、現在では緩
くカーブしたホームに沿って桜の大樹が両側から
枝を伸ばし、薄桃色の花が咲くと、列車が桜のト
ンネルを抜けて行くように見えます。
のと鉄道のパノラマカーも花見シーズンともなる
と満員の盛況で、車窓から見る桜並木は、眼下に
波静かな穴水湾を望み、白雪をいただく立山連峰
の雄姿を背景に一幅の名画の趣です。
昭和六十三年四月風見鶏が潮風にゆれるこの大正
ロマン風のかわいい駅舎が完成したのを機に
「能登さくら駅」との愛称が付けられました。

DSC05767.jpg
大正ロマン風のかわいい駅舎。

DSC05757.jpg
さくらの木がないとこんな感じ。

DSC05751.jpg
駅舎の中はとってもファンシー。

DSC05758.jpg
有名人のサイン、フォー。

DSC05754.jpg
運賃表。ここから隣の駅は290円。

P5210055.jpg
京葉高速鉄道並みの高さ。

DSC05755.jpg
時刻表。
上り 16本/日、下り 15本/日。

DSC05755-1.jpg
上りの方を拡大すると、なんと
接続駅での乗り換え情報が!
下りの穴水駅は接続路線はないので情報なし。

ホームへ。

DSC05766.jpg
もちろん、改札など無いっ!

DSC05760.jpg
かかしとアマビエさんが。

DSC05764.jpg
駅標名。

DSC05762.jpg
なだらかなカーブのホーム。
ここの桜が満開になるのか・・・・

駅を満喫し、バイクの元に帰って準備していると

P7230027.jpg
列車が来ます

P7230028.jpg
穴水行きの列車キター。

P7230030.jpg P7230031.jpg

誰も降りることもなく、乗せることもなく
列車は穴水駅へと去っていった・・・・

DSC05769.jpg
新生活へ旅立つ桜満開の時期、この駅
から見送られたら泣いてしまうかも。
と思いつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

花の谷 [千葉からZ900RSと300km超]

7月中旬、山梨に行った際に立ち寄った場所。

DSC05408.jpg
DSC05407.jpg
駐車場へ。

DSC05400.jpg
DSC05401.jpg
場所は武田勝頼を裏切った穴山氏
ゆかりの穴山駅近く。

DSC05422.jpg
池、一面に大賀ハス。

DSC05411.jpg
韮山市観光協会のパワースポット認定地。

DSC05409.jpg
大賀ハス:
昭和二十六年 千葉市内の二千年以上前の青泥底層
の土壌の中から、ハスの種子三個が発見され、
ハス博士の大賀一郎先生によって育てられ開花した
紅ハス系のハスです。
現在千葉県の天然記念物に指定され、千葉市の花
として有名です。
この大賀ハスの根を千葉市のご厚意により十株分
けていただき、育てたハスです。

Made in 千葉.

DSC05413.jpg
7月だったのでちょっと早かった
感じだけど・・・・

DSC05417.jpg
P7100013.jpg P7100014.jpg

ちょっと咲いていたー。

DSC05423.jpg
千葉県人の懐かしい匂いを感じて咲いて
くれたのかも。と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク