SSブログ

洞照山 養源寺 [Z900RSと300km超]

7月上旬、山形に行った際に立ち寄った所。

DSC06042.jpg
DSC06041.jpg
駐車場。早速、境内へ。

DSC06044.jpg
山門。
房総でもおなじみ里見氏の墓所があるお寺。

DSC06061.jpg
彫刻がちょっと怖い。

DSC06052.jpg
流行りのあじさい手水もあるよ。

DSC06043.jpg
沿革:
開創 元弘三年(南朝) 正慶二年(南朝) 猪野沢の岩崎山腹
開山 軌叟宗範和尚
開基 初代東根城主坂本頼高
中興開山 十二世蘭翁守嫩和尚
中興開基 八代東根城主 里見薩摩守影佐
本堂 津河の養源寺山(狼平)から現在地へ移築

お霊屋 元和七年(一六二二)九代頼宣
(東根源右ェ門)が景佐の五輪塔を建て
覆堂が造られた。

観音堂 享保十一年(一七に六年)建立
奥の院は明治十九年(一八八年)

衆寮 学寮として開単
鐘楼 衆寮に接合して建立
山門 元のものを再建

南朝と北朝の和暦同時表記は珍しい。

DSC06054.jpg
衆寮の上に・・・・・

DSC06055.jpg
鐘楼が!

DSC06058.jpg
観音堂。

DSC06059.jpg
欄間の彫刻がちょっと怖い。

DSC06063.jpg
そして、里見公の墓所にお参り。
ご祈祷を
「タイヤが1年間持ちますように!」

DSC06066.jpg
前住んでいた、千葉に縁がある里見氏の
痕跡を遠く、奥州の山形でも発見。
これぞ「里見発見伝。」
と思いつつ見学完了。

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク