SSブログ

角島砲台跡 [Z900RSと1000km超]

5月上旬、山口に行った際に立ち寄った所。

DSC04753.jpg
停められそうな場所へ。

DSC04754.jpg
「角島砲台跡」
角島には第二次世界大戦の際に、砲台などの
軍事施設が造られ、徳蓮寺から北西側が要塞
化されて、旧日本陸軍が駐留した。
砲台は、4基の砲座を備え、これに弾薬庫、
探照灯、監視所、部隊宿舎、資材倉庫、油庫
が設置されていた。
角島大橋から角島灯台に至る新県道建設に伴
い、砲座1基と関連遺構の発掘調査を一九九
八年(平成十年)に実施した。
調査の結果、砲座4基、弾薬庫3基および砲
座と弾薬庫を結ぶ砂利敷きの通路を確認した。
4基の砲座はおおよそ50m間隔に、ほぼ南北
に並び、対馬海峡を望む位置に配置されてい
る。発掘調査をおこなった2号砲座は直径11、
04mの正円形で、外周はドーナツ状のコンク
リート製で砲座の中心部分には直径1、7mの
円柱状コンクリートが起立していた。この4
基の砲座には「ラインメタル社製15センチ
カノン砲」が設置されていたが、実践 実戦に使用
されることはなかった。
なお、1号砲座(現在地)、3号・4号砲座は
現存する。

DSC04755.jpg
奥に行ってみるも・・・・何にもない。
「おかしい、どこだ?」
と再度近くを見回してみると

DSC04756.jpg
「ん!?」

DSC04760.jpg
説明版に記載されているコンクリート。

DSC04761.jpg
もはや木に埋もれてしまって
見えなくなっている・・・・

DSC04762.jpg
むしろ、道路反対側にある弾薬庫(ぽい)
の方が遺構として残っている状態。
農家の倉庫になっているけど。

DSC04766.jpg
夏草や 兵どもの 砲座跡
と芭蕉な気分になりつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク