SSブログ

小堤山公園 [Z900RSと600km超]

2023年12月、静岡に行った際に立ち寄った所。

PC163347.jpg
PC163341.jpg
駐車場へ。早速、公園内を歩く・・・

PC163343.jpg
山本平三郎翁の胸像。

PC163344.jpg
由来碑:
山本平三郎翁
翁は羽治明治二十年二月十日静岡県相良町波津七四九
番地て生れる長して旧制静岡中学を経て東京農業
大学を卒業するや直に相良物産に入社昭和十年同
社社長に就任地域産業の茶には特に情熱を注ぎ
茶園の肥培管理から荒茶製造に至るまで一貫し
た研究を地道につづける比の間町議十二年議長
一期動めるなと地方自治に盡す一方優良茶と
なる品種茶やぶきたの奨別と蒸し度に関して
の熱烈なる指導をつづけ自己の犠性も省りみず
生涯を茶業に捧げた。
この様な献身的指導の賜物が今日当地方の茶業
繁栄の基となるなど実に偉大な貢献をもたらし
その偉業に対し昭和三十七年九月斉藤静岡県知事
より感謝状を贈呈される。
よってこの翁の功績を後世に伝えようと茶業関
係者の声が澎拝として興り比に山本平三郎翁
の顕彰碑を建立し翁の名を末永く伝えんと
するものであります。

蒸し茶とやぶきた茶王。

PC163349.jpg
PC163346.jpg
色々な碑の林(碑林)。
バラバラにあったのを集めたんだろうな・・・

PC163355.jpg
明治三十七八年戦役碑。

PC163364.jpg
そして煉瓦なトンネルが!

PC163365.jpg
小堤山トンネルの歴史と特徴
このトンネルは小堤山トンネルと呼ばれ、
現在は太平洋岸自転車道として利用されて
いますが、かつては静岡鉄道駿遠線(昭和
45年廃線)の列車を通していました。
大正12年頃に建造されたといわれており、
静岡県の中でも大変古い部類に入るトンネル
です。駿遠線の貴重な「生証人」でもあります。
しかし完成から80年近くが経過し、煉瓦の劣化
が目立ってきたため、可能な限り建設当時の姿
にすることを前提に、平成11年に補修工事を
行いました。

PC163366.jpg
大正時代のトンネルを歩くと・・・・

PC163368.jpg
太平洋岸自転車道と静岡鉄道駿遠線:
太平洋岸自転車道は、千葉県犬吠崎から和歌山県
和歌山市に至る全延長1200kmのルートです。
このうち吉田町から相良町までの区間はかつての
静岡鉄道駿遠線の軌道敷を再利用したものです。
駿遠線は新藤枝と袋井間を結ぶ延長64.6km軌間
(レール間隔)762mmの軽便鉄道で(JR在来線
は軌間1067mm、新幹線は1435mm)
開業時は軽便鉄道日本一の延長を誇りました。
右の写真は昭和40年頃に撮影されたものです。

御前崎方面にこんな鉄道網があったとは!
見たかったー。

PC163372.jpg
実は列車の旅をするなら令和より
昭和の方が路線も色々あって便利
だったのかも。と思いつつ見学完了。
nice!(23)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク