SSブログ

ポンポン山 [Z900RSとちょっとその辺]

2023年12月上旬、埼玉に行った際に立ち寄った所。

PC093213.jpg
PC093207.jpg
登山口には駐車場が!

PC093209.jpg
ポンポン山へ。

PC093212.jpg
到着っ。

PC093217.jpg
獅子封じ塚:
昔、高生郷(現在の田甲)には、獅子舞の古い行事
がありりました。
今から、数百年前ごろの旧暦六月の某日、悪疫退散
のため、獅子頭を冠り、戸毎を訪問する行事が行わ
れておりました。しかし、ある年、痴病が著しく
発生し、死者も多く出たので、村人たちは、これを
産土神のお咎めではないかと恐れ、獅子頭を境内に
埋没し、その上に、柊(昭和十二年に大柊は、県指定
文化財となるが、現在は二代目)を植えて、獅子封じ
をしました。それ以来、痴病もおさまり、平和に
なったと言われています。

PC093216.jpg
グエーッ。
オシシ仮面は封じられたのかも。

PC093219.jpg
ポンポン山(高負彦根神社):
延喜式内社で昔は玉鉾氷川明神とも称した。
祭神は、味銀高彦根尊・大己貴尊とされるが
素戔鳴尊ともいわれる。
社記によれば、和銅三年(七一〇年)創建と伝
えられる古社で宝亀三年(七七二年)十二月
十九日の太政宮符に「案内検スルニ、去ル
天平宝七年(七五五年)十一月二日ノ特ニアグ。
武蔵国幣帛二預ル社四処」として、その一つ
に「横見郡高負比古乃神」と記してある。
社殿の後方の巨岩に近い地面を強く踏むと
ポンと音を発する。そこでこの山をポンポン山
とも言う。巨岩の直下二十メートルの平地は
古代荒川の流路であった。
吉見丘陵の東端をめぐった荒川流域に式内三社が
存在したのはこの地域が早くから開発が進んで
いたことによるものと思われる。

PC093220.jpg
危険な道を登っていくと・・・・

PC093221.jpg
PC093227.jpg
ポンポン山。

PC093223.jpg PC093224.jpg

さいたまらしい平野な風景。

PC093229.jpg
ポンポン山山頂。
ポンポン・・・・音がするようなしないような。

PC093234.jpg
popopo-n.png
ポンポンな音は、山からの挨拶なのかも。
と思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 24

コメント 6

いっぷく

ポンポン山とは子どもたちに親しみやすい名前ですね。
by いっぷく (2024-02-06 23:31) 

yamatonosuke

尾道千光寺にあるポンポン山は小槌あった・・・
ポンポン山はお腹の調子も良くなりそう(笑)
by yamatonosuke (2024-02-07 00:25) 

ハマコウ

ポンポンと聞くとオートバイのことを思い出します。
浜松周辺では、わたしが子どもの頃までは、オートバイのことをポンポンと呼んでいました。
戦後浜松でメーカーが増えた補助エンジン付自転車(ホンダA型が知られてていますね)の音から、そう呼ばれたそうです。
by ハマコウ (2024-02-07 04:42) 

middrinn

常識的にポンポンは山のオナラ・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;
何か視た記憶があると思って検索して視聴してみたが、、
この「ポポポポ~ン」は何で流行ったんだろ(^_^;)
by middrinn (2024-02-07 15:52) 

HIRO

こんにちは。
獅子封じ塚とポンポン山の関係が良く分からないというか...
by HIRO (2024-02-07 21:31) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>いっぷくさん
山頂の上で、子供たちが飛び回っていたのかも。

>yamatonosukeさん
ポンポンが痛い時はこの山にいけば治るっ。

>ハマコウさん
ホンダドリームC71ですね。浜松のバイク館に説明が!

>middrinnさん
東日本大震災の時、CMの代わりに永遠と流れていたので・・・

>HIROさん
獅子封じは神社のお祭りみたいです〜。
by tai-yama (2024-02-07 23:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。