SSブログ

西行戻り橋 [Z900RSと300km超]

歌人として名高い西行法師ゆかりの橋。

P3304904.jpg
P3304900.jpg
停められそうな場所へ。

P3304901.jpg
これが西行戻り橋。

P3304910.jpg
欄干は低い。

P3304902.jpg
P3304909.jpg
滝付きの小さい川が。

P3304906.jpg
西行戻り橋 由来:
歌人として名高い西行法師は、源頼朝と初めて会った時
「もとは佐藤兵衛尉義清(さとうひょうえのじょうのり
よ)今は出家遁世して西行と号する者」と名のってい
ます。この西行が寄居町未野にやって来たのは、秩父へ
歌の修行に向う途中だった。未野を流れる逆川にかかる
土橋まで来ると子供がショイコを背に 鎌を振り振り渡っ
てきます。そこで西行は「小僧、どこへ行く」と問いか
けました。すると子供は「冬ぼきの夏枯草(麦)を刈り
に行く」と無造作に答えた。西行は「冬ぼきの夏枯草」
とは何んのことかわからず、困ってしまった。
子供は西行の困った顔をよそにさっさと行ってしまった。
またこの時、橋のたもとのあばらやで、美しい小娘がハタ
を織っている姿に西行はうっとりとみとれているうちに、
急にその絹がほしくなり、「その絹を売るか」とたずねま
した。すると娘は「ウルカとは、川の瀬にすむ鮎のはらわた」
とまるで禅問答のようにいうのです。

そこで西行は秩父路では、少年も少女もむずかしい歌を
たやすく作る。自分は恥かしいといってこの橋から戻っ
てしまいました。今もこの橋を「西行戻り橋」と呼んで
いるのはそのためです。

P3304908 2.jpg
「西行 come back」
な風景を思いついたけど全然違った・・・・

P3304912.jpg
無知でも現代サラリーマンは
前に進むしかないっ。
と思いつつ見学完了。
nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク