SSブログ

中村鎮座 諏訪神社 [千葉からZ900RSと600km超]

片桐氏発祥地との事。

DSC00447.jpg
DSC00443.jpg
停められそうな場所へ。

DSC00444.jpg
階段を登っていくと

DSC00471.jpg
おおー、すごい。

DSC00446.jpg DSC00451.jpg

ヒガンバナ見頃。

DSC00454.jpg
中村鎮座 諏訪神社。
この神社は・・・・

DSC00455.jpg
片桐氏発祥之地。

DSC00469.jpg
清和源氏満快流片桐氏は信濃守源為公の第五子源八蔵
人太夫為基が平安時代後期、寛治元年、片桐郷中村に
館を築き、在名を以て家号とし片切を名乗ったことに
始まる。後世、台命により片桐となる。
これより片桐姓は全国に広まった。片桐氏は片桐城、
船山城、葛島城などを築き、飯島、大島、名子、岩間、
上穂、赤須氏等を分かち勢力を拡げ、伊那地方をはじめ
全国各地で繁栄した。片桐郷は古来より東山道堅錐駅の
地であり、山紫水明、豊饒の地にして里人は豊かなりと
いう。また片桐氏は諏訪大明神を奉齋、現在旧片桐郷七
ヶ村で行われている御射山神社式年祭はこれに由来する。
ここに片桐氏が最初に居館を構え、片桐氏開基蘭渓道隆
(大覚禅師)開山の実際寺に隣接、諏訪大社の祭神を祀る
中村諏訪神社の境内である上伊那郡中川村片桐中村の地
に多くの方々の協力の下、発祥の碑を建立する。

令和元年十月十四日 片桐氏発祥之地記念碑建立会

最近できたのかー。
全国に点在する片桐さんの発祥の地とは。

DSC05184.jpg
和歌山にある藤白神社(鈴木屋敷)と同じ感じな所なのかも。

DSC00456.jpg
御本尊様にお参り。
「追突されませんように!」

DSC00457.jpg
さらに紫金水なるものが。

DSC00459.jpg
竹藪の中を登っていくと・・・・・

DSC00460.jpg DSC00461.jpg

あったー。紫金水。

DSC00458.jpg
飲めるのか?ちょっと厳しそう。
飲んだら片桐さんになれるのかも。

DSC00470.jpg
片桐さんと紫金水を見てバイクの下へ。

DSC00472.jpg
片桐さんって清和源氏だったんだー。
と思いつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 25

コメント 7

ごろすけ

自分の名前にゆかりのある神社なら行ってみたいですね(^^♪

by ごろすけ (2022-10-04 06:57) 

パグ太

はいりさんも清和源氏の末裔なのか!
by パグ太 (2022-10-04 17:34) 

middrinn

wikiの片桐且元の項には「支流」が改姓と(^_^;)
蘭渓道隆も本当にここまで来たのかなぁ(@_@;)
by middrinn (2022-10-04 18:00) 

HIRO

こんにちは。
 >片桐さんって清和源氏だったんだー。
誰か知り合いでも???
by HIRO (2022-10-04 19:39) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>ごろすけさん
新潟には五十嵐さんもあるみたいで。

>パグ太さん
時代が時代ならある意味皇族っ!

>middrinnさん
蘭渓道隆は正直驚きました(本当かよと)。

>HIROさん
片桐さんの名前は良く聞くので(笑)。
by tai-yama (2022-10-04 23:54) 

yamatonosuke

彼岸花の群生が美しい~
片桐さんといえばハイリさんです(笑)
紫金水はかなりの清水の舞台ですね(^-^;
by yamatonosuke (2022-10-05 00:29) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
本当は、近くの彼岸花の名所の寺に行く予定でしたが、朝早すぎ
で入場できなく(笑)。紫金水は見事にネタになってしまいました。
by tai-yama (2022-10-06 00:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。