SSブログ

束松事件跡 [千葉からZ900RSと600km超]

2021年10月下旬、福島に行った際に立ち寄った場所。

DSC07600.jpg
DSC07591.jpg
停められそうな場所へ。

DSC07592.jpg
この樹の下に・・・・

DSC07593.jpg
看板が!

DSC07601.jpg
束松事件跡:
束松事件は、越前藩士久保村文四郎が会津藩士に殺害された
事件で、ここ片門新田場が現場である。ここは越後街道に交
差して柳津藤から西羽賀に通じる十字路で逃走には絶好の場
所であった。
敗戦の若松に置かれた民政局の役人久保村文四郎は、会津藩
や藩士を侮辱したり、罪のない会津人を偽札の犯人と言って
投獄したり、平生から藩士の恨みを買っていました。明治二
年夏、任終わって故郷の福井に帰郷することとなり
「八つ時頃、文四郎は、当番だった片門の人足が担ぐ駕籠に
乗って、新田場滝沢橋の近くに行ったと、すると右手の藪か
ら刀を抜いた二人の侍が飛び出したと、駕籠かきはたんまげ
て藪に隠れて見ていたと、文四郎はそばにあった煙草盆をサ
ッと被ったと、駕籠から出た文四郎を挟んで二人は十間も離
れて睨み合っていたと、タタっと二人が詰め寄ると文四郎は
倒れていたと」
(駕籠かきの話を聞いた村人の話より)二人の
刺客は西羽賀のほうに逃げて行ったという。刺客は剣の達人
で高潔の士、伴百悦と高津仲三郎であった。伴は翌年新津藩
兵に追われて大安寺村で割腹して果て、高津は明治政府転覆
の思案橋事件に加わり断罪されたという。

剣の達人と言えども二人がかりとは・・・・


隠密同心 大江戸捜査網 [DVD]







実際、時代劇の様に一人で何十人もバッサリ
斬り倒すことなんてできないんだろうな。

DSC07598.jpg DSC07595.jpg
柳津方面 西羽賀方面

夜は真っ暗だろうな。

DSC07599.jpg
蛍も居るよ。

DSC07602.jpg
もしかしたら、約150年前の刀傷かも。

DSC07605.jpg
明治維新後は(勝ち組による)侮辱・差別や(負け組による)
恨み・つらみの刃傷沙汰も多かったんだろうな。
と思いつつ見学完了。
nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク