SSブログ

上越北線直轄工事 [千葉からZ900RSと600km超]

5月中旬、新潟に行った際に立ち寄った場所。

DSC04931.jpg
DSC04926.jpg
停められそうな場所へ。

DSC04938.jpg
到着。

P5220031.jpg
ここは清水トンネル工事の際の慰霊碑。

DSC04901.jpg
清水トンネル:
清水トンネルは、上越線土合駅と土樽駅間に位置する
延長9702mの鉄道トンネルです。
工事は、大正11年5月群馬県土合駅側から着手され、
大正11年9月新潟県土樽駅・越後湯沢駅間に軽便線が
敷設、大正12年10月から土樽駅側からもトンネルの
堀削が着手されました。
堀削当初は、手掘りによる堀削作業でしたが、その後
機械堀りを開始するとともに作業員の3交代制の導入等
多くの難所を征服して、昭和4年12月に導坑が貫通しま
した。昭和5年9月にほとんどのトンネル工事が終了し、
昭和6年8月水上駅・石内駅間の電化工事も竣工し、昭和
6年9月に上越線が全線開通しました。

DSC04932.jpg
慰霊碑。

DSC04930.jpg
工事にあたり、14名の殉職者が。

DSC04934.jpg DSC04935.jpg

慰霊碑周辺には5月の花。
見学中、遠くから電車の音が!

P5220033.jpg
P5220035.jpg
ガタンガタン、ガタンガタン。
列車は清水トンネルに入っていった・・・・・

DSC04939.jpg
観光輸送の主流は新幹線になってしまったけど
上越線も残してもらいたいな~と思いつつ
見学完了。

上越線を維持するためにも、首都圏の列車(JR)通勤が増えないと!
nice!(31)  コメント(10)