SSブログ

真っ赤な長野へ [ルート記録、小ネタ]

内陸部の深夜は寒い・・・

nagano_20201114.jpg
今回のルート。

PB140051.jpg PB140052.jpg

寒いだけあって燃費も悪い。

=====実戦投入=====
DSC_0912.jpg
先週購入した、電熱ベストとグローブ。

PB130001.jpg
出発は23:30。気温10℃。
23区内は気温15℃、八王子で1桁・・・・
そして神奈川、山梨に入り

PB140004.jpg
道の駅 甲斐大和。
気温7℃表示だけど笹子トンネル内の
気温が15℃まであがった保温の影響。

PB140007.jpg
電熱ベスト、モバイルバッテリーON。

赤全開にしていたけど胸にスイッチが
あるので勝手に圧迫で切れてしまう・・・
どうにかしないと。

PB140008.jpg
電熱グローブON。
電熱グローブは赤>白>緑の順。
気温零下でも白で十分。
赤にする機会は多分ない。

保温はグローブが断然。
ベストは着方の工夫が必要かも。
ただ、合羽を羽織れば零下でも(ある程度)余裕。

PB140011.jpg
諏訪湖到着。

PB140015.jpg
諏訪湖のあさー。
丁度、この時、電熱グローブの
バッテリーが尽きた。白2時間ぐらい。

ベストのモバイルバッテリーは6%しか
減っていない。スイッチが切れていた影響も。
でも、こっちは1日持ちそう。

=====紅葉最盛期=====
PB140017.jpg
道路沿いの山も真っ赤。

PB140022.jpg
山の中のもみじはさらに真っ赤か。
バイクシーズンの終わりを告げる色にも見えたり。

=====先週よりマシ=====
PB140031.jpg
箕輪町から諏訪市に抜ける道。

すごい道だけど先週の山越え流出
ヘアピンよりは全然マシだったり。

PB140029.jpg
そんな中、対向車の人から
「この道行けば箕輪に行けますか」
まさか、長野で道案内をするとは!
nice!(27)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

nice! 27

コメント 11

middrinn

UCガンダムみたいに輝いたらカッコいい(〃'∇'〃)
にしても、もみじの色がメチャ素敵です(〃'∇'〃)
by middrinn (2020-11-14 19:12) 

HIRO

こんにちは。
遠征乙です。
年末の八甲田山に向けて順調な...(笑)

 >電熱グローブのバッテリーが尽きた。白2時間ぐらい。
Zから電源取り出して...
by HIRO (2020-11-14 20:58) 

1km-diver

1km-diverは、今日R-1250RSを注文しました。
どかてーは数週間後に卒業します。
by 1km-diver (2020-11-14 23:11) 

es74537

もう電熱が必要な季節が来ましたね。私のは直接バイクのバッテリーから電源を摂っているのでバッテリー切れの心配はありません。
by es74537 (2020-11-15 07:21) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>middrinnさん
寒いだけあってもみじも真っ赤か。萌える紅葉。

>HIROさん
八甲田行くならオフ車と。ケーブルフリーが!

>1km-diverさん
なんとBMWとは!早く納車されないと冬がー。

>es74537さん
グローブはやっぱりバッ直式が最強になりますね。
by tai-yama (2020-11-15 22:58) 

yamatonosuke

合羽を羽織れば零下でも余裕(笑)
零下だと道が凍っちゃいますよ~
諏訪湖の朝はとっても幻想的な風景(^^♪
by yamatonosuke (2020-11-16 01:59) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
意外にも零下でもなんとかなったり。昔、-7℃とかでも走れ
ましたし。さすがに寒すぎたけど(笑)。諏訪市側の景色なら
更に違った朝日が見られるかも。
by tai-yama (2020-11-17 00:01) 

響

電気の力ってすごいですね。
わたしもタイチの電熱ベスト持ってるけどそんなに長く
持たないので最近は着てないです。
いや、その前にそんなに寒い早朝に家でないし(笑)
by (2020-11-18 20:36) 

tai-yama

>響さん
コメントありがとうございます。
バッ直の物に比べるとモバイルバッテリーのベストは、まだそこ
まで暖かくないですね。ただ、バッテリーが大容量なので持ちは
かなり良いけど。私の場合、朝と言うより夜だったり(笑)。
by tai-yama (2020-11-19 00:28) 

kokoro

やっと使う日が来ましたね
スイッチが胸にあるのは操作しやすい位置だからかな
暖冬とはいえこれから気温が下がる一方
私はヘタレなので2時間で切れちゃうと耐えれないです(・´з`・)
by kokoro (2020-11-19 10:13) 

tai-yama

>kokoroさん
コメントありがとうございます。
温度調整ボタンとしては、胸の位置あたりが使い易いのは確か
ですね。でも、バッグ背負いライダーだと丁度ボタンの押される
位置と言う(悲)。冬でも、朝になって日が昇れば意外に気温5℃
とかでもなんとかなりますよ~。
by tai-yama (2020-11-19 23:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。