SSブログ

信康山 清瀧寺 [千葉からZ900RSと600km超]

2021年、11月中旬静岡に行った際に立ち寄った場所。

DSC07782.jpg
DSC07773.jpg
駐車場へ。
長時間駐禁止なので急いで参拝。

DSC07787.jpg
清瀧寺:
当寺は、京都知恩院の末寺、本尊は阿弥陀如来。天正7年(1579)
9月15日岡崎三郎信康(徳川家嫡男)が二俣城において生害。
時に年21歳。遺骸を当寺に葬り、法名を騰雲院殿前三州岩善通
大禅定門といいます。
天正9年徳川家康は、当寺に来臨し、清水の湧き出るのを見て、
寺名を清瀧寺と名付け、信康に清瀧寺殿と諡をしました。
ここは信康の他に殉死した吉良於初、当時の二俣城主大久保
忠世、三方原で討死した中根平左衛門正照、青木又四郎吉継ら
の墓もあります。

DSC07777.jpg
こちらが岡崎三郎信康公。

DSC07776.jpg
岡崎三郎信康:
信康は徳川家康の嫡男として、戦国時代の永禄二年
(一五五九年)三月六日、家康人質の今川家支配の駿河
で生誕。母瀬名(築山御前)は関口義広の娘で、今川
義元の姪に当たる。信康は永禄十年(一五六七年)五月
信長の娘徳姫(五徳)と結婚。共に九歳。今川の血を引
く築山御前と今川を滅ぼした織田の娘の嫁舅の確執と
若夫婦不仲から、徳姫は天正七年(一五七九年)父信長
への十二個条の手紙の中で、築山御前が武田と内通と
書かれ、それが原因で信長は信康の切腹、築山御前の
殺害を要求。同年九月十五日、信康は幽閉先の二俣城
にて切腹。介錯役の服部半蔵正成は何としても、刃を
向けられず、検視の天方山城守道綱が介錯したと伝え
られる。

DSC_1873.jpg
享年二十一歳。

信康の類い稀な能力の将来を恐れた信長厳命と云う
通説のほか諸説はあるが、安泰・太平の世を築いた
家康草創の頃の、信康夭折は徳川三百年の礎となっ
た運命の若武者であったと言うことができるのでは
ないか。

DSC07781.jpg
本堂に賽銭箱がなかったのでここへ。
「タイヤがパンクしませんように!」

DSC07784.jpg
寺名の元になった井戸なのかも。

DSC07794.jpg
井戸櫓に登ってみる。

DSC07796.jpg
たかーい。

DSC07789.jpg
さらに、こんな鐘が。

DSC07790.jpg
本田宗一郎 ゆかりの地:
徳川信康の菩提寺 清瀧寺
この信康ゆかりの寺で、二俣尋常高等小学校
時代の宗一郎少年は、正午を知らせる鐘を
30分前に突き、まんまと弁当を早く食べたと
いわれている。

DSC07801.jpg
本田宗一郎さん小学生当時から世界一を
目指して弁当食べるのも速かったんだな。
と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 26

コメント 6

yamatonosuke

岡崎三郎信康公の像はちょっとかわいい(笑)
井戸櫓はまるでバンジージャンプみたいですね・・・
by yamatonosuke (2022-01-12 01:30) 

middrinn

中根正照、二俣城開城の責任を痛感してて死処を(;_;)
流石、世界のホンダですね、笑わせてくれるわ(^_^;)
by middrinn (2022-01-12 17:04) 

響

小さいところと思いきやギュッと歴史の詰まってるところだったのですね。
by (2022-01-12 19:13) 

HIRO

こんにちは。
 >信長厳命
麒麟...だとデゼニー大好き家康が後々まで引きずっていた様な>本能寺の伏線の一つ??

 >弁当食べるのも速かった
食べ始める時間??
by HIRO (2022-01-12 20:41) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>yamatonosukeさん
もし今、本田宗一郎さんが居たら井戸櫓からバンジーしたり(笑)。

>middrinnさん
信康公の事を思うと・・・。子規と違って自分で鐘を鳴らすと言う。

>響さん
再来年の大河ドラマには間違いなく出題される所なので重要っ!

>HIROさん
宗一郎さんは弁当を食べるのもセナばりのフライング&ファステスト!
by tai-yama (2022-01-12 23:38) 

HIRO

こんにちは。
飯といえば、ゆ〜のちゅ〜ぶにこんなのがw
https://www.youtube.com/watch?v=PMH_LFgkIi0
by HIRO (2022-01-14 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。