SSブログ

宝寿院 [千葉からZ900RSと300km超]

市川三郷町にある名刹。

DSC09612.jpg
DSC09609.jpg
駐車場へ。

DSC09662.jpg DSC09626.jpg
DSC09628.jpg DSC09629.jpg

本堂に向けて、満開な桜坂を登って行く。

DSC09630.jpg
宝寿院縁起:
この寺は高野山真言宗金剛山宝寿院であり、ご本尊は
知恵・徳・幸福を授けて下さる「虚空蔵菩薩」です。
開創は、行基菩薩であり、奈良初期に建立されました。
鎌倉末期、夢窓国師親子一家が伊勢より来院され、
国師九歳の時、空阿上人に師事し当院で出家しました。
十八歳まで修行し、かたわら亡母の冥福を祈りました。
境内の庭園は、夢窓国師の作であり、しだれ桜は国師
お手植えのものであります。
「このてがしわ」「あららぎ」は天然記念物として県
の指定をうけております。

【南無大師遍照金剛】


日本プロ麻雀連盟 女流プロ写真集 国士無双







似ているけど、これは国士無双。

DSC09659.jpg DSC09655.jpg

坂道を登った後も桜満開。

DSC09651.jpg
夢窓国師様が植えたシダレ桜も満開っ!

さらに桜の向かい側には夢窓国師様が
造った庭園が。

DSC09644.jpg DSC09642.jpg
DSC09649.jpg

ちょっと鬱蒼としているのでコノテガシワと
アララギが分かりにくい。

DSC09613.jpg
宝寿院のアララギ・コノテガシワ:
当山のアララギは、目通り幹囲二.三二米、
根回り幹囲二.四二米、樹高五.一五米、
枝張りは東西六.三六米、南北六.六〇米
に達する。庭木風によく手入れがされた
名木である。
当山のコノテガシワは、目通り幹囲二.七〇
米、根廻り幹囲四.六五米、樹高一〇.九米
枝張りは東西六.六六米、南北六.九六米に
達する。全国でも稀に見る大木である。

DSC09654.jpg
知恵・徳・幸福を授けてくれる
御本尊様が居る本堂へ。

DSC09658.jpg
ご祈祷
「タイヤがパンクしませんように!」

DSC09664.jpg
満開の桜を見られたので、自分の中での
幸福度は一つ消化してしまった可能性が。
と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク