SSブログ

宗本寺 [千葉からZ900RSと300km超]

5月下旬、群馬に行った際に立ち寄った場所。

DSC00077.jpg
DSC00075.jpg
停められそうな場所へ。

DSC00078.jpg
早速、階段を登って行く

DSC00080.jpg
お寺さんだけど鳥居っぽいのを抜けて行く。
さらに、階段・坂道・・・・・・・
はぁはぁはぁはぁはぁはぁ。

DSC00085.jpg
宗本寺到着。
近くに駐車場あったー。

DSC00099.jpg
浄土宗 揚水山 舞台院 宗本寺。
この国宝の持ち主。

DSC00107.jpg
無病息災 宗本寺。

過去と相手は変えられないが
未来と自分は変えられる。


うーむ、深い。

DSC00088.jpg
本堂の方へ。

DSC00091.jpg
宗本寺本堂の欄間:
当寺は、浄土宗芝増上寺の末寺で、創建は応元(一三九四)年
とされています。棟札から現在の本堂は、当寺十八世高誉の
代に当たる寛延三(一七五〇)年に建てられたことがわかります。
大工棟梁は群馬郡和田山村(現箕郷町和田山)の松本吉右衛門です。
欄間彫刻の裏側には、当寺十九世哲誉と二十世性誉の代に当たる
享和元(一八〇一)年と文化四(一八〇七)年・天保十三(一八四二)年
の銘が見られます。これによって、この欄間彫刻は後からはめ
込んだもので、製作年代が違うことがわかります。また、これ
らの銘には彫刻師として、花輪村(勢多郡東村花輪)の高瀬忠七、
米野(富士見村米野)の萩原平蔵・定運と書かれています。
本堂の欄間に彫刻をはめ込むのは、近世寺院本堂建築の特色で
あり、時代につれて、欄間彫刻の数が増し、彫刻は平面的で質
素なものから、立体的で豪華なものへと変化します。
この欄間には先祖供養のために寄進した人の名が記されており
完成までに四十一年もかかりました。彫刻の題材は、本尊を守
る動物や平和を表す花や子どもの遊びで、中国の物語やことわ
ざを表した人物(唐子・天女)、想像の動物(唐獅子・飛龍・鳳凰)
実在する象・犀・馬・鶴・鶏・牡丹の花などです。

DSC00092.jpg
文化財の欄間。すげー。

DSC00100.jpg
こちらも群馬県指定文化財、宝篋印塔。

DSC00102.jpg
DSC00103.jpg
宝篋印塔は仏塔の一種で、インドのアショカ王が仏舎利を
分けて八万四千の塔をたてた故事にならったものといわれ
宝篋印陀羅尼経を納めたものである。この塔は、匂欄付き
異型で吾妻川沿岸にしか見られない珍しいものである。
一基は康永三年(一三四四)卯月上旬銘があり六十九文字が
刻まれている。他の一基は康永二二年(四年と同じ)卯月十
九日の銘がある。銘文から河戸村の内、山田の住人四郎
二郎入道という者が父母の追蕃供養ため建てたもので、
南北朝時代にはこのあたりまで河戸村であったことが
わかる貴重なものである。

DSC00108.jpg
過去は変えられないけど、相手はまだ
募集中っ!と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 26

コメント 6

yamatonosuke

西国三十三所でこのタイプの山門見ました☆
近くに駐車場あったーは気持ちよく分かります(笑)
by yamatonosuke (2022-08-04 00:45) 

ハマコウ

41年もかけたということに驚きます。
by ハマコウ (2022-08-04 08:05) 

middrinn

仏舎利を「八万四千」に分けたのかなぁ(^_^;)
自分よりもバイクを変えればモテモテに(^o^)丿
by middrinn (2022-08-04 18:05) 

響

彫刻凄い。
神社でも参道のすごい階段を登ったら
駐車場があるパターンありますね。
でも自分の足で参拝してこその御利益があると信じています。
by (2022-08-04 18:16) 

HIRO

こんにちは。
 >過去は変えられないけど
最後まで… 希望をすてちゃいかん あきらめたらそこで試合終了だよ
とか
左手はそえるだけ…
https://meigenkakugen.net/スラムダンク/
by HIRO (2022-08-04 20:17) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>yamatonosukeさん
廃仏毀釈の名残で神社モドキを名乗っていたのかも。

>ハマコウさん
約半世紀かけて一つの作品を完成させるのは凄いです~。

>middrinnさん
アショカ王の仏舎利はタージマハルぐらいデカかったかも。

>響さん
実は停めた所の裏の道が駐車場につながっていたと言う(悲)。

>HIROさん
「希望にそえるだけ・・・」とかけてみる(笑)。
by tai-yama (2022-08-04 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。