SSブログ

東根の大ケヤキ [Z900RSと名木]

東の横綱。

DSC06021.jpg
DSC06009.jpg
近くの公園の駐車場へ。
早速、ケヤキの下へ。

DSC06012.jpg
緑な公園を通り抜けると・・・・

DSC06013.jpg
東根の大ケヤキ。

DSC06014.jpg
東根の大ケヤキ:
東根小学校の校庭にある「大ケヤキ」は、樹齢が1,500年以上
とされ、1957年(昭和32年)国の特別天然記念物に指定された
巨木です。
ケヤキとしては日本一の巨樹といわれ、「日本三大ケヤキ」の
一つと称され、日本欅見立番付では「東の横綱」に選ばれまし
た。かつて、雄槻(ちちけやき)、雌槻(ははけやき)と呼ばれた2
本の大槻がありましたが、1885年(明治18年)雄槻が枯れてし
まい、現存している雌槻が「東根の大ケヤキ」です。
地上1.2mでの幹回りは16m、直径5m、主幹は地上5.5mの高
さで大きく二股に分かれ、西南側はやや直上して枝を分け、
東側も大きく三枝に分かれて天空をおおっており、その高さは
28mに達します。
また、1990年(平成2年)に開催された国際花と緑の博覧会にて
合わせて企画された「新日本銘木100選」に選定されました。
東根小学校はかつて、南北朝時代の1347年(正平2年)に小田島
長義という武将が築いた小田島城の本丸跡です。大ケヤキは、
それよりもずっと前から私たちを見守っています。

DSC06020.jpg
大迫力の大きさ。

DSC06022.jpg DSC06023.jpg

小学校の一部として君臨っ。

DSC06027.jpg
樹齢1,500年だけどフサフサ。

DSC06039.jpg
相方の雄槻も居なくなり、さらに少子化(過疎化)で
小学校の生徒も少なくなり、もしかしたら寂しい
思いをしているのかも・・・・・・
と思いつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク