SSブログ

帆立岩 [千葉からZ900RSと1000km超]

9月中旬、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC00085.jpg
DSC00082.jpg
停められそうな場所へ。

DSC00092.jpg
サンゴっぽい岩が。

DSC00083.jpg
さらにその先に・・・・・

DSC00084.jpg
帆立岩。

DSC00089.jpg
帆立岩:
帆立岩は、新第三期中新世代(約2000万年前)海底噴火
でできた凝灰岩が、時代を経て、引き波の浸食作用に
よって陸地側がえぐられたもので、舟が帆を立てた姿
に似ていることから、このように命名されました。
もとは波うちぎわにありましたが、浸食がひどくなり
その形状保存のため、現在地に移したものです。

帆を立てる帆立なのね。

DSC02601.jpg
こっちのホタテじゃないんだ。

DSC00091.jpg
とっても海とマッチした岩。

DSC00088.jpg
ここからさらに上の方にも帆立岩。

DSC00094.jpg
帆立岩の本音は「海の底に戻りたいよ~」
だったり。と思いつつ見学完了。
nice!(23)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 23

コメント 5

ごろすけ

何でも保存は、どうなのかね
ちょっと違和感が・・・

by ごろすけ (2022-11-01 07:30) 

middrinn

5枚目のを見ると、たしかに奇岩で眼福( ̄◇ ̄;)
船の帆立なんだから戻るなら海の上かと(^_^;)
by middrinn (2022-11-01 19:23) 

tai-yama

>ごろすけさん
コメントありがとうございます。
コンクリで整地してまで保存と。そうなると説明板も新しく
したいけど・・・。海に帰してもいい様な気も(笑)。

>middrinnさん
コメントありがとうございます。
確かに奇岩ですよね。でも、一見するとコンクリが削れて
いる様にも見えたり(笑)。船の置物が近くにあれば・・・
by tai-yama (2022-11-01 22:39) 

yamatonosuke

ここも横を通過したはずなのに気づかなかった・・・
きっと海の方向ばかり見ていたからでしょう(≧◇≦)
by yamatonosuke (2022-11-02 00:49) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
そもそも、千葉から片道約600kmかけて来て、ここを見る人間
はかなり少数派ですし(笑)。私は輪島の朝市をいかないでこちら
を行っているぐらいですし・・・・・
by tai-yama (2022-11-03 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。