SSブログ

南蛮えび煎餅 [お土産]

新潟は赤い、太い、甘い、南蛮エビ。

DSCN0575.jpg
DSC00340.jpg
道の駅 笹川流れにて購入。

DSCN0578.jpg
16枚入り、650円(軽)。

DSCN0576.jpg
新潟の南蛮えびは、正式の名は「北国赤えび」しかし、
そのほのかな甘みのため、ふつう、甘えびと呼ばれて
います。
特に新潟の南蛮えびは日本海の荒波にもまれ、太くて、
赤くて、甘いのが特徴です。紅色の身は、舌にとろけ
るように柔らかく甘いえびのすり身を煎餅生地に練り
込みカリッと焼きあげた南蛮えび煎餅はえびの風味
たっぷりに海の香りがお口の中に広がります。

「甘エビ」だと思って買ったけど南蛮えび・・・・

DSC06748.jpg
尚、これはアマビエ。

DSCN0583.jpg
カリッとした赤い煎餅。ちょっと堅め。
甘さは・・・リモートワークには丁度良いかも。

DSCN0585.jpg
完食っっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!

=====昼飯=====
P9230039.jpg
スキー場併設の道の駅 白い森おぐににて。

P9230040.jpg
天ぷらそばと鶏唐揚げ。780円(重)。

DSC00240.jpg
この日、2回目の天ぷらそば。
でも昼飯なので別腹っ!
味は昔ながらの駅そばな感じ。

P9230042.jpg
完食ッッ!!
nice!(29)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 29

コメント 3

middrinn

で、結局何で「南蛮」なんだ(^_^;) 天ぷら食べ過ぎだし唐揚げ余計(^_^;)
tai-yama様も、お年を召されれば、(おそらく)胸やけするように(^_^;)
by middrinn (2022-09-30 16:42) 

HIRO

こんにちは。
 >「甘エビ」だと思って買ったけど南蛮えび・・・・
ググってみたら...
一匹丸ごと栄養たっぷり。新潟自慢の万能食材、南蛮エビ
 南蛮エビの正式名称は「ホッコクアカエビ」。一般的には「甘エビ」と呼ばれますが、新潟県では、鮮やかな赤色と形が赤唐辛子(南蛮)に似ていることから昔から「南蛮エビ」と呼ばれ親しまれています。一年を通じて漁獲されますが、最も美味しいのは冬。水温が低くなる秋から冬にかけてが食べごろです。特徴のある甘みをもった味はもちろんのこと、透き通るような赤い殻、ヒスイ色に輝く卵など、見た目の美しさもまた格別。県が自信をもってオススメする食べ物である「新潟フードブランド」に認定されています。

赤唐辛子に似ているから南蛮エビで、甘エビジャマイカ??
by HIRO (2022-09-30 19:51) 

tai-yama

>middrinnさん
コメントありがとうございます。
天ぷらそばだけだと寂しいので、つい唐揚げを・・・
健康診断は問題なしっ!

>HIROさん
コメントありがとうございます。
普通の甘エビよりも、南蛮っぽくて甘くてさらに
赤味がかかっていると(笑)。
by tai-yama (2022-10-01 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。