SSブログ

棚下不動の滝 [千葉からZ900RSと300km超]

赤城山登る前に行った場所。

DSC05986.jpg
DSC05985.jpg
駐車場に到着。
裏に見える岩は・・・・

DSC05988.jpg
東日本大震災の際、山から落ちてきた
岩を加工して造った不動明王様。
凄い迫力。

DSC05991.jpg
棚下不動の滝:
37メートルの断崖を一気に流れ落ちるこの滝が「日本の滝百選」
の1つに選ばれました。初夏は新緑、秋は紅葉に包まれ、さほど
深山ではないが、深山幽谷に遊ぶ心持がし、仙境を感じさせるも
のがあります。これより北側には、雌滝(落差40メートル)があり
「赤城村音頭」の歌詞(雄滝雌滝の仲の良さ)として、村民に親し
まれています。石段下の棚下不動堂は、毎年1月28日が縁日で、
文化3年(1806)赤城村勝保沢の大工星野幸右衛門の手になった
入母屋造唐破風向拝の彫刻の美しい建物でありましたが、昭和
56年火災によって失われ、現在のものは、再建されたものです。
不動堂奥院の岩壁には、不動明王が祀られています。

DSC05995.jpg
落石と熊に注意して滝へ。

DSC05997.jpg
道を登って行くと・・・

DSC06030.jpg
グンマーらしい仙境な風景。

DSC05999.jpg
不動堂に到着。

DSC06001.jpg DSC06004.jpg

お参り。
「ヘルメットを落としませんように!」

DSC06029.jpg
滝を目指して、さらに上へ。

DSC06009.jpg
はぁ、はぁ、はぁ、はぁ・・・・・

DSC06011.jpg
到着。棚下不動の滝。

DSC06027.jpg
裏見の滝。大迫力。

DSC06018.jpg
不動堂奥院。

DSC06019.jpg
ご本尊様は見えなかった・・・・・
「ヘルメット落としませんように!」

DSC06031.jpg
赤城山のお不動様のご加護を得たので
ヘルメットも安心っ!と思いつつ
見学完了。
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

nice! 26

コメント 8

middrinn

ラストのは遠近法ですよね( ̄◇ ̄;) 怪力のポルトス
もこのぐらい巨大な岩にやられちゃったのかな(;_;)
by middrinn (2021-08-04 14:21) 

響

こんな大きな岩が落ちて来たのですね。
暑いと滝見ると浴びたくなります。
by (2021-08-04 19:50) 

HIRO

こんにちは。
 >東日本大震災の際、山から落ちてきた
いや、それはお不動様じゃ...
by HIRO (2021-08-04 20:49) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>middrinnさん
狙ったものではなくたまたまそうなっただけ(笑)。

>響さん
夏の間だけだと、確かに滝行をやってみたくなったり。

>HIROさん
お不動様になるために、岩が落ちてきたのかも。
by tai-yama (2021-08-04 23:49) 

yamatonosuke

ほんと不動明王様は強そうですね・・・
滝にちょっと涼をいただきました(^^♪
by yamatonosuke (2021-08-05 01:52) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
山から落ちてきた岩に不動明王を刻もうとするとは、どんな
発想なんだ?とも思ったり。明王様迫力あり過ぎですし・・・・
by tai-yama (2021-08-05 23:40) 

kokoro

この不動明王様は迫力がありますし力強い
落ちてきた岩を掘るとは考えましたね
こんなに大きい岩が割れずにこの大きさだったとは。
割れてこの大きさになったのかも?
これが道に落ちてくることを想像したらゾッとします
by kokoro (2021-08-08 11:38) 

tai-yama

>kokoroさん
コメントありがとうございます。
あまりにも大きな岩が割れずに落ちてきたから思わず不動明王
様と思って彫ったのかも(その辺の情報は書いていませんでした)。
これ以上大きかったら駐車場が岩で埋まってしまう気も。
地震の力は恐ろしい・・・・
by tai-yama (2021-08-09 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。