SSブログ

願正壇 [Z900RSと300km超]

5月下旬、山形に行った際に立ち寄った所。

DSC05231.jpg
DSC05229.jpg
停められそうな場所へ。
早速、願正壇へ。

DSC05239.jpg
到着っ。

DSC05230.jpg
願正壇:
ここは、加賀国菅生(かがのくにすごう。石川県)
出身で、浄土真宗本願寺八世蓮如(れんにょ)の高
弟であった菅生願正坊上人(がんしょうしょうにん)
が、仏教を広めたところである。願正坊上人は、
この地に永住し、草庵をむすんで布教活動にあた
った。願正坊上人に帰依(きえ)する者も多く、
御布施の米を食べきれず井戸に投じ、甘酒のよう
になって川を流れたという「甘酒川」の話が伝え
られている。
その井戸(甘酒井戸)は、現在も残っ
ている。また、蔵増中にある東常得寺は願正坊
が開山したといわれている。

御布施の米をそのまま投げ捨てるとは!

DSC05238.jpg
水車小屋はあったけど井戸は無かった・・・・

DSC05237.jpg
草庵をむすんだ場所が

DSC05232.jpg
當國真宗興隆
願正草立之地

DSC05240.jpg
御布施に年貢はかからなかったのかな?
と思いつつ見学完了。
nice!(20)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 20

コメント 5

いっぷく

甘酒の件は、ロードウォーリアーズがドブネズミを食って育ったとか、お釈迦様が赤ん坊なのに「天上天下唯我独尊」と言ったとかいうたぐいのような気がしますが。
by いっぷく (2023-08-07 01:31) 

yamatonosuke

これは知らなければ民家の庭と間違えそう(≧◇≦)
北海道のような道の真ん中を疾走したい~
by yamatonosuke (2023-08-07 01:53) 

HIRO

こんにちは。
 >御布施に年貢はかからなかったのかな?
坊主丸儲け...で、仏罰が如何の斯うのと逃れて居たんじゃ?
今年の大河でも、一向宗?の寺に金があるからと課税したら一揆が起きて家康が死にそうになった描写が
by HIRO (2023-08-07 11:40) 

middrinn

「現在も残っている」と言うのに「井戸」が無いということは、
曹操の前で左慈がやった詐術のようなものだったのかも(^_^;)
by middrinn (2023-08-07 17:45) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>いっぷくさん
ロードウォーリアーズはリングに上がると棘の服を脱ぐんですよね〜。

>yamatonosukeさん
説明の看板がなければ間違いなく他人の家と勘違いしたり(笑)。

>HIROさん
昔も今も宗教法人に税金をかけられないのは宿命なのかも・・・

>middrinnさん
左慈と言えば「温州みかんでございます」のネタですね(笑)。
by tai-yama (2023-08-07 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。