SSブログ

赤津のカツラ [Z900RSと名木]

8月下旬、福島に行った際に立ち寄った場所。

P8290022.jpg
麓のとある場所。
クマに注意しながら・・・・

DSC01702.jpg
DSC01701.jpg
停められそうな場所へ。

P8290020.jpg
赤津のカツラ:
国指定天然記念物。
このカツラの大木は、高さ25メートル、幹は地上1.2メートル
の辺りから大小数十本に枝分かれしています。
幹回りは枝分かれしない部分で9.3メートルあり、根廻は斜面
にそって測ると12.65メートルあります。枝の拡がりは約18
メートルあり、カツラとしてはまれに見る大きさで、推定樹齢
は約400年と見られています。

所在地点の海抜は900メートルを越えており、この付近には
潤葉樹が多く、樹下にはシダ類の植物や矢車草の群落が
見られます。

また、この山の頂上部にはカツラの大木が数多く分布します
が、これほどの巨木は見出せません。

DSC01703.jpg 2015 06 20_0495.jpg

高さはグレートマジンガーと同じ。

DSC01705.jpg
歩いてヘアピンを登ってカツラの近くへ。
看板から直接はいけないほどの藪。

DSC01707.jpg
すごい枝分かれ。

DSC01708.jpg
葉っぱいっぱい。
とっても青々。

DSC01714.jpg
これだけフサフサならカツラ(ヘルメット)は
いらないな。と思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

nice! 24

コメント 9

yamatonosuke

毛根も見事に枝分かれしてこれはハゲそうにないですね(笑)
戻ったバイクに熊がまたがってなくて良かった(≧◇≦)
by yamatonosuke (2020-10-15 01:31) 

パグ太

小さな踏み跡なんかあっという間に草木に飲み込まれちゃうって感じですね。そのうえ400年もフサフサかぁ・・・
by パグ太 (2020-10-15 11:20) 

middrinn

これだけ生い茂っていると月も見えません(^_^;)
郡山合戦の頃は、まだ小さかったのかなぁ(⌒~⌒)
by middrinn (2020-10-15 12:21) 

HIRO

こんにちは。
 >これだけフサフサ
いやいや、年を経ると枯れ尾花という事も...
by HIRO (2020-10-15 20:15) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>yamatonosukeさん
鍵は持っているので熊に盗まれないっ!と(安心)。

>パグ太さん
人間は100年もたず、ツルツルになってしまうと言う(悲)。

>middrinnさん
月も見えないと言うことは方角もつかめなかったかも(怖)。

>HIROさん
グレイヘアになれれば確かにカッコいいかも。運次第・・・・
by tai-yama (2020-10-15 23:54) 

響

九州にはズラ探しができるところが少ないので羨ましいです。
ヒコバエが少ないように見えるけど主幹がしっかりしてて
これは立派な桂ですね。
by (2020-10-17 09:20) 

tai-yama

>響さん
コメントありがとうございます。
国指定のカツラなので、樹齢400年(若い様に思える)でも立派な
カツラですよね。通常、樹を見る時、自分一人しか居ないケース
がほとんどですが、ここは結構色々な人が車を停めて見ていました。
by tai-yama (2020-10-17 19:51) 

kokoro

枝分かれがすごいですね~
樹齢400年でもまだまだ樹勢はあるように見えます
最近クマの出没ニュースをよく見かけるので
出そうな場所は気を付けてくださいね
by kokoro (2020-10-20 11:07) 

tai-yama

>kokoroさん
コメントありがとうございます。
ショッピングセンターにクマが立て籠もる時代ですので・・・
昨年、栃木の国道121号で熊をバイクで追い越したので、それ以来
夜中の国道121号は怖くて走れなくなったのはココだけの話(笑)。
カツラには熊の大好きな実も無いので安全だったり。
by tai-yama (2020-10-20 22:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。