SSブログ

干咾不動尊 [Z900RSと300km超]

2024年11月下旬、宮城に行った際に立ち寄った所。

P1001375.jpg
P1001359.jpg
駐車場。

P1001361.jpg
干咾不動尊到着っ。

P1001364.jpg
お賽銭箱の後ろには・・・・

P1001366-fudo.jpg
滝に打たれている不動明王様が。

P1001367.jpg
P1001372.jpg
P1001373.jpg
不動様以外にも色々な像が。七福神。
不動明王との関連は・・・・

P1001368.jpg
本堂へご祈願
「タイヤが一年間持ちます様に!」

P1001369.jpg
日蓮関連のお堂。

P1001371.jpg
お宝は日蓮聖人涅槃図。
不動尊だけど法華経。
顕教の法華経と不動尊の密教のミックス!

P1001377.jpg
滝に打たれていた不動明王様は
実は日蓮聖人だったのかー。
と思いつつ見学完了。
nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 5

yamatonosuke

滝と不動明王様はとても雰囲気ありますね☆
路面がぬれている?もしかして滝に打たれた(≧◇≦)
by yamatonosuke (2025-02-04 01:04) 

middrinn

日蓮聖人なら滝に打たれるより雷に打たれそうなイメージ(^_^;)
by middrinn (2025-02-04 04:46) 

ごろすけ

濡れた道路が凍るとブラックアイスバーン(笑)
by ごろすけ (2025-02-04 07:58) 

HIRO

こんにちは。
 >滝に打たれていた不動明王様
不動尊と言う位だから、お不動さんがメインなのでは?
by HIRO (2025-02-04 20:09) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>yamatonosukeさん
滝裏の不動明王様はとっても神々しい感じでしたー。

>middrinnさん
我に七難八苦を与え給えーと言いそう(笑)。

>ごろすけさん
北海道なら間違いなくブラックバーン(怖)。

>HIROさん
不動尊なのにお宝は日蓮聖人の涅槃図と言う。
by tai-yama (2025-02-04 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。