SSブログ

一本松 [BounceTECH]

5/9 行徳富士を見に行った帰りに立ち寄った場所。

P5090150.jpg
P5090151.jpg
BounceTECHで到着。

P5090144.jpg
一本松:
慶長年間(1596~1615)伊奈備前守忠次が徳川家康の
命によって、上総道の改修にあたった際、新たに
八幡と行徳を結ぶ八幡新道をつくって、その分岐点
に松を植えたのが、この「一本松」の由来です。

しかし、この松も京葉道路ができると排気ガスの
影響などによって昭和四十八年に伐採されました。

P5090155.jpg
こちらが一本松。

P5090156.jpg
もちろん近くには京葉道路・・・・

P5090146.jpg
もう一つ、延命地蔵尊も。

P5090147.jpg
延命地蔵:
この地蔵尊は享保十二年(1727)祖先椎名茂右衛門
が千葉街道と行徳街道の交わる八幡の四ツ角に
道標として、また通行の安全と辻斬り・追剥ぎ等
の災難にあわれた人達の供養のために建立したものと言う。

昭和六年国道拡幅工事のために道向かいの南側に移動。
その後、都営地下鉄十号線の千葉乗り入れに伴い駅入口
の予定地となったのでやむなく移動。

P5090148.jpg
お地蔵様も一本松も千葉発展のため
色々身を粉にしてくれたのかも
と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 22

コメント 7

middrinn

延命地蔵尊、一本松は救ってくれなかったのかなぁ(-ω-、)
ここで愛車のこと祈願しなかったから・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;
by middrinn (2020-06-02 08:10) 

HIRO

こんにちは。
一本松もお地蔵さんもいい迷惑ですな(哀)
京葉道路は、昔は通ってたけど(鬼高PAの立ち食い側が美味かった(笑))
by HIRO (2020-06-02 20:31) 

tai-yama

>middrinnさん
コメントありがとうございます。
延命祈願をしていたならバッテリーもタイヤも
延命されたのかも(笑)。

>HIROさん
コメントありがとうございます。
お地蔵様も一本松も千葉発展のために人柱に。
そのおかげで今の千葉があると言う(感謝)。
by tai-yama (2020-06-02 23:28) 

響

切られる前にみたい松ですね。
辻斬りとか物騒なところだったところを
安全に歩けるようになって良かった。
by (2020-06-03 10:42) 

tai-yama

>響さん
コメントありがとうございます。
樹齢200年ぐらいの松だったみたいですが、確かに生きている
姿が見たかったかも。お地蔵様の前に植えてあるのが多分2代目
なんだろうけど・・・。今の千葉に追剥はいないです~(笑)。
by tai-yama (2020-06-03 23:16) 

kokoro

あぁこれは残念な姿の松ですね
分岐点の目印の松でしょうから立派な松だったのかな
お地蔵様、ヒトの都合であちらこちらにお引越しとは(^^;)
それでも完全撤去しないのは日本人の信心深さからでしょうね


by kokoro (2021-06-25 10:05) 

tai-yama

>kokoroさん
コメントありがとうございます。
さすがの松も高速道路から出るばい煙には勝てなかったと・・・
見ての通り、がっつり高速の隣ですし。さらに目の前は一般道。
これだけお大きなお地蔵さんだと、やっぱり壊す訳にもいかず。
壊したら呪われそうだし・・・・
by tai-yama (2021-06-26 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。